来月のセーリング体験イベントに向けて![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/c45789cbd44df91877f59654371f974d.jpg?1676349145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/89/151e8a8f39291b2ebf51cf6bfc21f3e6.jpg?1676349382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0c/18e50c32331996a006c3a061b5d848ed.jpg?1676358232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/58e8023b6eb20f8d33eba2f0968aaf92.jpg?1676358587)
海の森水上競技場を視察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/c45789cbd44df91877f59654371f974d.jpg?1676349145)
ここをこのまま
ロウイングとパドリングの
選手だけのための
施設にしていては
まさしく負のレガシー
広く都民が楽しめる場所になって初めて
莫大な建設費を掛けたこの施設を
都民の皆さんに還元できる
という施設関係者の言葉に強く同意する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/89/151e8a8f39291b2ebf51cf6bfc21f3e6.jpg?1676349382)
そのあと
越中島の東京海洋大学に行って
セーリング体験用ヨットの整備
お昼時になったので
田原町のお蕎麦屋さんに行ったあと
その近くのお寺のお墓の中にいる
ハワイの友達にご挨拶
ハワイの溶岩に
インド洋の無人島とか
ニュージーランドとか
座間味島とか
いろんな海の浜で拾った
貝殻と珊瑚のかけらを
接着剤でくっつけた
オブジェ改良版を持ってきたので
お供えする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0c/18e50c32331996a006c3a061b5d848ed.jpg?1676358232)
その友人の墓にビールをかけて
一緒に軽くいっぱいやった後
並木の藪に行き
浅草の午後の
ゆったりとした時間を楽しむ
この先しばらく東京では
こういう時間は取れそうにないので
もう一軒
蕎麦屋のはしごをすることにする
歩いて田原町まで戻って
銀座線に乗って神田へ
室町砂場に行ったら
ここでも店内にワタクシひとり
横に長い小上がりの
古今亭志ん朝が
座っていたと思しき卓を
真向かいに見る席に案内していただき
焼き海苔と燗酒
すごく
ぜいたくな時間を過ごす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/58e8023b6eb20f8d33eba2f0968aaf92.jpg?1676358587)