CONCORDIA60エイト ゴール前の力漕(撮影: Y島さん)
戸田ロングレース(@戸田コース、1,500m往復の3,000m)に出漕しました。早くも今年最初のレースです。
2月にしては日差しは暖かいが、スタートからゴール方向にやや強い風。
クルーは、C N澤 S K崎 7 大野 6 T内(俊) 5 S下 4 S藤(攻) 3 S野 2 S藤 B K山
(使用艇:ConcordiaⅩⅢ)
記録は以下のとおり(同時間帯に漕いだ平均60歳以上カテゴリーエイトのみ掲載):
CONCORDIA60 13分37秒(旋回時間MAX90秒除く。以下同じ)
WKマスターズゆっくりローイング 13分39秒
淡青会マスターズⅠ 14分58秒
レース記録(I田さん提供)
時差スタート方式のレースは初めて経験しましたが、追い上げて来るWKの艇を折り返しのターンでブロックするという、直線レースでは絶対見られない駆け引き(?)もあって面白かったです。
ゴール前500m付近では、後発の高校生クオド2艇に抜かれました。エイトといえば最速の艇のはずだったんですが、いまでは速い女子シングルスカルにも抜かれるかもしれません。
①C60のリズムをつかみきる、②腕でぶら下がる感じを出す、という個人的目標で臨みましたが、フォワードに溜めが無いせかせかした漕ぎになってしまいました。練習時より高めのピッチ(往路24.5~25.5、復路25.5、ラスト31まで上げる)で、目標の14分は切ることができて、若手(?)としての最低限のお努めは果たせたようです。
終了後、戸田公園駅の「銀蔵」で打ち上げ。焼酎3本消費。
クルーのみなさまお疲れさまでした。応援のY島さん、I田さん、Y本さん、Tさん、ありがとうございました。Y本さん、クッキーごちそうさまでした。
やはり牡丹色のブレードはいいですね(撮影: I田さん)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます