今年も山笠レガッタ(@博多)に参加してきました。
【7月4日(土)】雨
12:30~16:00 前日練習
(PENTA)藤野、岡野、西山、佐野(筑波)、関野、山下、中野(能)、大野
恒例の九大、でん助・でん子、団塊号の前日練習に加えていただきました。九大名島艇庫がある多々良川。河口近くで川幅が広く、少しうねりがありますが、水面は静かです。あいにくの雨の中、ナックル2艇で交替で軽く練習。その後ナックルのリガーを外し、トラックに積み込む(明日のレースで使用)。
18:00~23:30 前夜祭
すし幸(大濠公園)~中洲~カクテル屋台
「漕がんばいかん」西山さんや岡野さんの声掛けで、今回Coxをしていただく佐野さんに加えて木暮さん、箱石さんも前夜祭参加。筑波大は一気に5人の大勢力に。大盛り上がりの一次会、二次会の後は、山下さん、近藤さんに連れられ、冷泉公園のカクテル屋台で締め。
【7月5日(日)】曇ときどき晴れ間
8:30~15:30 山笠レガッタ
今年はまた会場を那珂川に戻しての開催。コースは春吉橋~西大橋下流までの350m。前夜祭に参加した筑波 木暮さんも、急きょ「でん助」で出漕することとなりました。
■予選
《PENTA ROWING-A》(漕手合計年齢260歳以上の部)
C佐野(筑波) S藤野 3関野 2中野(恵) B大淵
1着 瀬板RC(別カテゴリー) 1'45"36
2着 PENTA ROWING-A 1'52"89
⇒ 5艇中2位のタイムで準決勝へ
PENTA ROWING-A予選ビデオ ⇒ YouTube
《PENTA ROWING-B》(漕手合計年齢220歳以上の部)
C佐野 S岡野 3大野 2西山 B中野(能)
1着 悠漕会B 1'39"69
2着 PENTA ROWING-B 1'42"35
⇒ 5艇中4位のタイムで準決勝へ
SR40~38。目いっぱいの高レートでスタート力漕のまま飛ばして行くが、中間地点の福博であい橋を過ぎるあたりから苦しくなる。最後は黒田さんの悠漕会Bに約1艇身負けてゴール。
昼は一昨年と同じ店 博多荘でラーメン。佐野さん奥さん差し入れのおにぎりもご馳走になりました。
■準決勝
《PENTA ROWING-A》
C安永(九大) S藤野 3関野 2中野(恵) B大淵
1着 福岡ローイングクラブ如水 1'51"64
2着 PENTA ROWING-A 1'52"15
⇒ 大接戦でほぼ同着の0.5秒差で2着となり、惜しくも決勝進出を逃がす。
《PENTA ROWING-B》
C佐野 S岡野 3大野 2西山 B大石(九大OG)
(中野(能)さんが予選で力を使い果たした(?)ため、Bには「年齢よりはるかに若く見える」九大OGの大石さんに代漕をお願いしました)
1着 小野湖ボートクラブ 1'42"93
2着 PENTA ROWING-B 1'44"44
⇒ 決勝に進めず
予選よりややレートを抑えめにいこうということで、SR35。予選より水を押せている感覚あり。3分の1~半艇身ほど出られて最後まで逆転はできませんでしたが、接戦レースを楽しめました。
PENTAチームはA、Bとも接戦で決勝進出を逃がしましたが、これまで参加した3回の中ではいちばん充実した内容だったと思います。
この日のためにボートを始めた中野(能)さんは、ナックルの乗艇練習わずか6回で、見事に予選を勝ち抜く漕ぎっぷりを見せ、故郷に錦を飾りました。
岡野さん、西山さんのツテで、福岡在住の筑波大OBが3名も新規参加。PENTA福岡支部も急速に充実です。
小野湖ボートクラブの折原さんとお話ししました。九大OB(山下さんの先輩)で、山口県の小野湖でボート活動をなさっているとのこと。準決勝でわれわれPENTA-Bを下し、決勝では黒田さんの悠漕会Bに勝って見事優勝しました。おめでとうございます。
■おまけ
でん助C予選ビデオ ⇒ YouTube
木暮さんは卒業以来(?)久々にオールを握ったとは思えない見事な漕ぎです
でん助B予選(前半)ビデオ ⇒ YouTube
でん助B予選(後半)ビデオ ⇒ YouTube
でん助B準決勝ビデオ ⇒ YouTube
でん助B決勝(前半)ビデオ ⇒ YouTube
でん助B決勝(後半)ビデオ ⇒ YouTube
山下さんのでん助Bは、一昨年に続き決勝で同じ九大OBの福岡ローイングに惜敗し準優勝
PENTA-A、PENTA-B予選Cox Viewビデオ(山下さん提供) ⇒ YouTube
17:00~ おなじみ博多駅近くの「御膳屋」で打ち上げ
でん助・でん子、団塊号、九大OBOG、PENTAに、今朝たまたま中野さんご夫妻と会話を交わしたという大阪市立大OGの松井さんも飛び入り参加。ボートの不思議な縁です。
イカ刺がうまか。
翌日帰りの関野さんと大野は、中野(能)さんとご友人の下高原さんにご一緒して、中洲の屋台でご馳走になりました。ありがとうございました。博多のかたはみなさん「行きつけの屋台」をお持ちのようです。
明日は通りもんと、近藤さんご推奨の椒房庵(しょぼうあん)の明太子を買って帰ります。
毎年のことながら、九大OBOG、でん助・でん子、団塊号のみなさん、阿部会長、世話役近藤さん、前夜祭幹事の黒田さん、打ち上げ幹事の坂田さん、応援に来ていただいた高橋さん、下高原さん、篠原さん、レガッタ参加各大学学生のみなさん、たいへんお世話になりました。また来年もよろしくお願いします。