10:00~12:00 晴
付フォア/クオド/ダブルスカル乗艇@相模湖
《付フォア(いちょう15)》 C廣江 S宮本 3出井 2岡野 B大野
《付クオド(いちょう17)》 C佐藤 S関野 3川渕 2×× B河上
《ダブル(DS23)》 S西山 B藤野
《メニュー(全艇共通)》
(1周目)
・W.U.
・技術練習(Legs only(ペア/両舷))
・LP(R20⇒R22⇒R24各10本、NW10本)×4セット
(2周目)
・技術練習(Finish)
・10本P×2(R28)
・20本P×2(R28)
・30本P×2(R28)
(3周目)
・ロング片道1,000m(R22~24)×2
・C.D.
※練習メニューは、五大学2千Mに向け、徐々に強度の強いパドルやインターバルも増やしていきます。
1周目は静水無風でしたが、2周目頃からかなり強い風が出て、波も高くなりました。
フォア、ダブル、クオドで並べて同一メニューで練習しました。単独での練習よりも、並べたほうが張り合いも出て艇速もアップするような気がします。Coxが2名いるときは付フォア2艇で並べるのも良いかもしれません。
(以下付フォアについて)
レートはほぼメニュー設定とおり。
パドル最速は2'01、ライトパドルは2'15~30くらいか。
バランス悪い。水中、フォワードでの高さ等いろいろ調整してみるが、今日いちばんバランス改善に効果があったのは、「動きを合わせる」こと。いくら個別に「良い」漕ぎをしても、全員で動きが合っていなければ、バランスはとれない(あたりまえですが)。とはいえ、一本でぴったり合うわけではないので、微分的に調整していく感じでしょうか。
Finishで艇を飛ばし、Hands away~リカバリーで艇を滑らせる「間」が時おり感じられました。これを定常的に出せるようにしたい。この「間」が無いと、フォワードだけがどんどん急いでいる感じになり、メリハリが無くなる。
《昼食@いかりやデミタス》
5人だけだったので各自定食を。ノンアルコール+和風きのこハンバーグ+ライス。
《北山田》
練習後、関野さんと私はお招きを受け、横浜市北山田の好廣さん宅へ。ボート部卒業予定者等5名の若者とともにご馳走になり、深夜帰宅。東上線は既に営業終了。トレーニングの締めとして池袋から徒歩で帰る(約1時間)。実働21時間の長い一日でした。