ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

鶴見川練習(大野は欠漕)

2024年11月30日 | ボート

横浜ボートマラソン前日で休漕の人が多いかと思いきや、明日まで待てないイラチな面々がエイト2艇出艇し、ボートマラソン前日の調整練習となりました。

《ペンタMK想定》C廣江 S奥 7深井 6鈴木 5武田 4岡野 3木暮 2西山 B増田
《ペンタER想定》C佐藤 S堤 7山下 6人見 5関野 4高橋K3 3渡邉 2藤野 B河上

ペンタMK想定(廣江さん撮影)
エイト2艇で練習(廣江さん提供)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸しボート屋のおやじ(56)

2024年11月27日 | ボート

9:10~12:10 晴
1X乗艇@戸田

《PENTA Ⅰ》大野⇒関野⇒岡野

《メニュー(大野)》
・W.U.(自転車30分、双葉町⇒戸田)
(2000m×1往復)
・NW~LP~LPP
・復路500m⇒2000mはノンストップLP区間
・ゴール⇒筑波前はP区間(今日は無し)
・C.D.(自転車30分、戸田⇒双葉町)

水温:13℃
気温:15~17℃
 

気温15℃だが日差し暖かい。11時には17℃まで上がる。まだまだ半袖短パン。
無風、コンディション◎で気分もよく、2000m開放でもあり、復路500~2000mノンストップLP。2:30~2:40(R20)。

上体で漕いでる、動力は脚に担当させよ。
バランス感覚 ⇒ バランス復元力 ⇒ 復元方向の動きとは?
バランスの幅とは? 傾いてもちゃんとキャッチできて漕げればそれはバランス。

社会人も社会に戻ったのか、艇影少なし
1X関野さん
1X岡野さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見川練習(大野は欠漕)

2024年11月23日 | ボート

《エイト》C廣江 S堤 7深井 6奥 5関野 4吉田 3渡邉 2藤野 B赤尾

(赤尾さん提供)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024紅葉レガッタ

2024年11月17日 | ボート

PENTA ER(男子クオド)とPEN太PEN美(混成ダブルスカル)で出漕しました。

《PEN太PEN美》S守屋美代子 B守屋悟志
《PENTA ER》C守屋悟志 S伴 3河上 2藤野 B岡野

PEN太PEN美(宮ヶ瀬湖RC提供)
PENTA ER(宮ヶ瀬湖RC提供)
(藤野さん提供)

《レース動画(宮ヶ瀬湖RC提供)》
PEN太PEN美(1回目)⇒ YouTube
PEN太PEN美(2回目)⇒ YouTube
PENTA ER(1回目)⇒ YouTube
PENTA ER(2回目)⇒ YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見川練習(大野は欠漕)

2024年11月16日 | ボート

宮ヶ瀬湖紅葉レガッタ前日で定例練習は休みでしたが、西山さんがボートマラソンに向けた練習を実施しました。

《エイト》C渡邉 S西山 7木暮 6関野 5武田 4山内 3深井 2藤野 B出井

(深井さん提供)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸しボート屋のおやじ(55)

2024年11月13日 | ボート

9:10~11:15 晴
1X乗艇@戸田

《PENTA Ⅰ》大野

《メニュー(大野)》
・W.U.(自転車30分、双葉町⇒戸田)
(2000m×2往復)
・NW~LP~LPP
・復路①1000m⇒1500m、②1000m~2000mはノンストップLP区間
・ゴール⇒筑波前はP区間(今日は無し)
・C.D.(自転車30分、戸田⇒双葉町)

水温:16℃
気温:18℃(昼20℃)
 

やや風あり。気温は高め。日なたは「暑い」。もちろん半袖・短パン。
「平日の社会人」がけっこう練習してます。

風の影響もあり、さざ波もあり、なかなか漕ぎにくい。
一本ローっぽく低レート(R13~14)で揺れを感じながら。
逆風はちゃんと水中で進める。フィニッシュまで押す。
(いつもの)フォワード握らない、柔らかいキャッチ、ブレード深さコントロール、左右同時同力

2往復目はノンストップ区間500mで調子よかったので1000mまで延長しました。LPというよりNWだけど。こないだの四万十川ノンストップを思い出し。

競艇場休み

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝に輝く~筑波レガッタ2024

2024年11月10日 | ボート

今年も筑波レガッタに参加しました
(大野は母骨折・入院のため欠漕)

《ペンタ耀》C学生 S堤 3川本 2中本 B関野
《ペンタ頂》C学生 S桐漕会 3桐漕会 2藤野 B岡野
《ペン太ペン美》C渡邉眞 S守屋悟志 3守屋美代子 2渡邉惠子 B中本
《陸》カナブン

結果は、
ペンタ輝 優勝(経験者の部)
ペンタ頂 3位(経験者の部)
ペン太ペン美 優勝(一般の部混合)
と好成績でした。

優勝に輝く(川本さん提供)
ペン太ペン美出艇(関野さん撮影)
つち丸と記念撮影(関野さん提供)

《動画》
ペンタ輝(渡邉惠子さん撮影)⇒ YouTube
ペンタ頂(関野さん撮影)⇒ YouTube
ペン太ペン美(関野さん撮影)⇒ YouTube

レース後はいつもの湯楽の里で汗を流し
駅近の店で祝勝会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸しボート屋のおやじ(54)

2024年11月06日 | ボート

9:00~11:30 曇
1X乗艇@戸田

《PENTA Ⅰ》大野 ⇒ 高山

《メニュー(大野)》
・W.U.(自転車30分、双葉町⇒戸田)
(1500m×1.5往復)
・NW~LP~LPP
・復路1000m⇒1500mはノンストップLP区間
・ゴール⇒筑波前はP区間(今日はLP)
・C.D.(自転車30分、戸田⇒双葉町)

水温:18℃
気温:15℃

さすがにもう秋か。曇り空でひんやりするが、半袖・短パンでちょうどよい。無風~微風でコンディションは良し。シーズンオフ感漂うコースには平日の社会人の小艇がちらほら。

フォワードで手は緩める(握ると艇が安定しない)
キャッチ柔らかく、水固めてから脚押す
右ブレードが浅い? 左右ともブレード制御を精確に

ちなみに四万十川ローイングで破れた手の皮はとくに支障なし

医王会の高山さん水曜自主トレに初参加。スカルを漕ぐのは高校以来数十年ぶりとのことでしたが、さすがに力強い漕ぎでした。

艇影少なし
1X高山さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十の 速き流れに ドンブラコ

2024年11月05日 | ボート

11月2日~4日、構想二年、ペンタ初の「四万十川合宿」に行ってきました。

【11月2日】
関野さんと大野は朝一番の飛行機で羽田から高知空港に到着。同じころ西から四国に接近中の元台風21号温帯低気圧の影響で高知は雨。レンタカーでまず高知駅に向い渡邉さんをピックアップ。雨はすでに土砂降りの中、なぜか桂浜へ。龍馬像にたどり着くと、そこから見える海は大荒れ暴風雨。
大荒れの桂浜(関野さん撮影)
雨風強し、傘はおちょこに(渡邉さん撮影)

11:30着予定の河上さんピックアップのため高知駅に戻る。と、高知のちょっと手前で電車が倒木で立ち往生しているとの連絡が河上さんから入る。対応見込み不明とのことなので、とりあえずひろめ市場の「やいろ亭」で昼食。河上さんに弁当を買い、高知城へ。雨はほとんど止んできた。代行バスに乗って15時過ぎに河上さんようやく高知駅に到着。2時間半の道行きで夕暮れ時に「四万十の宿」に着く。温泉に浸かって夕食。
やいろ亭の鰹たたきとウツボ唐揚げ(関野さん撮影)
高知城(渡邉さん撮影)
天空の城(渡邉さん撮影)

【11月3日】
四万十の宿から車で5分、9時過ぎに艇庫(四万十川下流交流センター)に到着。難波さんに再会。4X+艇を準備してくださる。昨日の雨から一転して雲一つない青空。しかし艇を川に運ぶまでが大仕事。道が泥で滑る。とくに水辺の階段が危ない。今日の最大の課題は足を滑らさないこと、に決定。
晴れ渡った四万十川にクオドを出す(渡邉さん撮影)

10時過ぎ岸蹴り。
C難波 S大野 3関野 2河上 B渡邉
風も無く穏やかなコンディションだが、昨日の大雨で増水して流れがかなり速くなっている。約3.3km上流の四万十屋を目標に漕ぎ出す。ヤッコラセと漕いでも漕いでも進みがのろい。通り過ぎた橋がなかなか遠ざからない。流れの強い所では6分49秒/500m、1ストローク4mという時も! ノーワークで時々ライトパドル20本を入れて一回も止まらず四万十屋の沖に到着。一休みして(その間に数百メートル流される)、せっかくなのでさらに上流へ、自動車道橋の手前で赤鉄橋が遠くに見える所まで行く。ここまで5km。1時間ほどかかった。下りは流れに乗ってドンブラコとあっというまに、20分ほどで到着!(下りの最速は1分48秒/500m、1ストローク15m)
四万十川を貸し切り(渡邉さん撮影)
折り返し点(難波さん撮影)
艇庫(難波さん、渡邉さん撮影)

流れ以外は風も無く絶好の水面コンディション。ノーワークで数十分間、一定のリズムで漕ぐ練習になった。1本の出来よりリズム提示が優先。シングルスカルと同じ感覚(指先でのブレード位置制御、フィニッシュで滑空、まっすぐ戻す)で漕ぐ。シングルスカルよりバランス良い。クルーボートの効用。

滑り事故無く納艇して(課題達成)、さすがにひと汗かいたので、宿に戻ってひと風呂浴びてから、四万十屋でうな重(この時期天然うなぎは無く養殖だが美味い)。昼食後、佐田沈下橋見学。ここはもっと流れが速い。スカルやナックルでは遡航不能だろう。ついでに中村城址に寄って、宿に帰りまた温泉。ちなみにここの温泉はアルカリ泉、肌にとろとろ。海水露天風呂も。夕食は難波さんも入って陸トレ。

四万十屋のうな重
佐田沈下橋(左岸から)
佐田沈下橋(右岸から)(渡邉さん撮影)
中村城址の博物館
バンガロー風の四万十の宿(河上さん撮影)

【11月4日】
鉄路で松山方面へ向かう渡邉さんと河上さんを中村駅まで送り届けて、関野さんと大野は仁淀川(浅尾沈下橋)に寄ることとする。途中やはり「すれ違えない道路」を通る(沈下橋に付き物なのか?) 浅尾沈下橋は山に囲まれた渓流のような風景。水は透明で浅い所は川底が見える。ラフティングのボートが上陸していた。
浅尾沈下橋(関野さん撮影)
浅尾沈下橋(右岸から)(関野さん撮影)
川底が見える所も

「四万十川の川底」は今回も見られませんでしたが、「急流」四万十川を体験できました。なにしろこの全長195kmという雄大な四万十川でローイングしているのは近くの高校生数人と「四万十川の主」難波さんたちお二人だけというもったいなさ。四万十川で漕ぐ人がもっと増えたらいいのに。来年も四万十川で漕ごうツアーを企画します。時間のある人、物好きな人、鉄の人、カツオ好きの人、参加しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見川練習(大野は欠漕)

2024年11月02日 | ボート

《エイト(推測)》C廣江 S奥 7出井 6吉田 5高橋K3 4岡野 3赤尾 2堤 B木暮

この日は鶴見川も雨模様だったようです。しかもまた人道橋工事で手前折り返しで何度も行ったり来たりの金魚鉢の金魚状態…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする