ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

Nozawa艇修理(第1回)

2016年11月27日 | ボート

PENTAが日ごろお借りしているNozawa艇修理(第1回)のため、戸田の東工大艇庫に行ってきました。今日の参加は川本さん(修理隊長)、藤野さん、岡野さん、宮本さん、大野。川本隊長は必要資材をすべて用意してくれました。

接着する部分の掃除、やすりかけは先日川本隊長がやってくれたので、今日は接着作業から。
接着剤は「エポキシ」を使います(主剤と硬化剤)。

主剤と硬化剤を1:1の割合で混ぜるので、まず主剤を量りながら容器に入れます。

次に硬化剤を主剤と同じ量だけ入れます。

かき混ぜます。よく混ぜないとちゃんと固まらないとのこと。混ぜた後、1時間経つと硬化が始まるので、作業は1時間以内に終わらせること。

フレームと船体の隙間にヘラでエポキシを押し込んでいきます。フレームを上方に引き上げながら2人組で作業。隙間はそれほど大きくないですが、できるだけ多くの接着剤を押し込みます。

フレームと上板(レール・シートが乗る)の隙間にも接着剤を充填します。ここはパワークランプで接着部を固定します。当て木は艇にくっついてしまわないように養生テープを巻いてあります。(左:シート後部、右:シート前部)
 

整調のストレッチャーが当たる部分の船体が少しえぐれてしまっていたので、エポキシを埋めて修理。

本日はSフォアのシートを修理しました。接着剤混合(10:18)から約30分で作業終了。第2回(12月11日)は同じ手順でBフォアを修理します。

PS. 帰りに私はロングレンジでローインググローブを、岡野さんはミネルバでエルゴメーターを購入。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見川練習(大野は欠席)~越中島

2016年11月26日 | ボート

エイト乗艇@鶴見川
私は来週の横浜ボートマラソンの安全講習会参加のため練習は欠席。
エイト練習はボートマラソンに向けてロング中心の練習でした。

 1周目出艇

五大学OBは午後は東京海洋大学越中島キャンパスに移動し、五大学OBOG懇親会に出席。

 講演・懇親会の前に、越中島キャンパスにある明治丸を見学

 東京外国語大学端艇部遠漕歌 紅染むる~(海洋大提供)

 マリンカフェにて(海洋大提供)

 二次会はシベリアから一時帰国の弾塚を囲んで蕎麦屋で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016堀切遠漕

2016年11月23日 | ボート

9:00~16:30 曇
四神会、キラーホエールとエイト3艇で、一年ぶりの荒川堀切遠漕。

《Yamazaki艇》
(往) C佐藤 S西山 7川本 6山崎 5川渕 4藤田 3伊藤 2藤野 B大野 
(復) C廣江 S岡野 7川本 6山崎 5川渕 4中本 3関野 2藤野 B河上

《メニュー》
12分(3km)相当の橋間LP×4(片道) を往復

《航程》
9:20 一橋艇庫前集合 ⇒ 10:05 戸田橋岸蹴り ⇒ 11:35 千住「虹の広場」到着 ⇒ 12:10 復路出発 ⇒ 13:35 戸田橋到着

10月9日の悪天候により本日に順延となっていた堀切遠漕。今日も天候は下降気味ですが、思ったより気温も風も穏やかで、良コンディションの荒川練習となりました。

2480さんの横浜ボートマラソン「必勝作戦」のシミュレーション(R28で目標速度を維持)を行う。往路の2回目と4回目のLPをR28で。他はR20で。

1回目のR28は、疲れとともにフォワードが速くなり、水中は弱くなり、ただ前後に動いているだけとなる。動いただけ疲労はたまる。が、このレートで12分漕ぎ通せることだけは分かった(水中の強さはともかく)。

2回目のR28も、隣の四神会からはR19~20というコールが聞こえているわりにぜんぜん追いつきません…。ただ、後半はR26~27で、両舷のオールが合ってリズムも良く、オールにもぶら下がれて、疾走感ある漕ぎでした。

R28もR20も最高速はあまり変わらなかったのですが、R20では最後までMAXを出し切れないし、減速もR28より大きい。高いレートでどこまで漕げるか(または漕げないか)の確認にも意味があります。

 往路PENTA(下郡さん撮影)
 復路PENTA(山内さん撮影)
 千住虹の広場接岸場所
 虹の広場より復路出艇を見送る

練習後は駅前の「いちげん」で盛大に合同懇親会。"親戚"づきあいを深めました。
 (山内さん撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの宮ケ瀬湖、紅葉、ここは別世界

2016年11月20日 | ボート

8:00~16:00 快晴
第14回宮ケ瀬湖紅葉レガッタに参加しました。
昨日の雨も上がり、秋晴れに山の紅葉が映える宮ケ瀬湖。老若男女おおぜいが参加し、にぎやかな大会でした。

【男子エイト】
ペンタ朗エイトは今年はペンタシニアとペンタジュニアの合同クルーとなりました。シニアが半分乗っているのにもかかわらず、いつものようにハイピッチで飛び出し、やや無理があったか?

守屋さん撮影ビデオ(ペンタ朗エイト)⇒ YouTube

《ペンタ朗エイト》 C廣江 S宮本 7川渕 6岡野 5鈴木 4関野 3渡辺悦男 2佐藤博昭/佐藤徹 B大橋/伊藤
(1回目)
1着 木月艇友会バーミリオン 1'47"97(実タイム、以下同じ)
2着 ペンタ朗エイト      1'48"64
(2回目)
1着 木月艇友会バーミリオン 1'53"49
2着 ペンタ朗エイト      1'55"01
※11艇中8位(年齢ハンディ修正後)

【男子ダブルスカル】
「トウユウ会MS」がクルーの故障により出漕取りやめとなりましたが、その枠を使って海洋若手OB小松さん/山崎さんコンビが代わりに出漕。いつも全力を出し切らないと満足できない(?)小松さんが、1回目を漕ぎ終わって先輩山崎さんを「ロウアウトしたんですか!」と叱咤したということです。2016年名言集に入れておきます。小松さんは2480さんの一番弟子になれそうです。

《トウユウ会MS》 S小松(海洋) B山崎(海洋)
(1回目)
1着 トウユウ会MS  1'55"78
2着 団塊号ムラーズ 2'17"14
(2回目)
1着 トウユウ会MS  2'03"17
2着 団塊号ムラーズ 2'07"95
※11艇中8位(年齢ハンディ修正後)

さて、ペンタ朗ダブルは、直近ではわずか1.5回の乗艇練習のみ。しかも私は初めてのダブルスカルレース。相手は昨年も西山/藤野ダブルが対戦した濃青会のベテランクルーでした。
1回目は、スタート2本目、3本目を私の右手が水をつかめず、ロス。右に曲がりかけるが、4本目から立て直し、なんとか力漕~コンスタントに。と思えば、審判艇に左に曲がっていると注意を受け、修正すると今度は右に(この間、主観的にはずっとまっすぐ進んでいた…)。その後は修正し大曲も無く、ラスト100mでスパート。
…快晴の宮ケ瀬湖になぜか雨が降りました。
2回目はスタートを丁寧に。1回目よりはスムーズに出るが、力漕から前半はバランス悪く落ち着かない。後半ややこなれてきたが、左に曲がりセンターラインのブイをたたく。ややジタバタ気味にゴール。1回目よりは濃青会との差を詰めたが、1秒差で負け。
最低限レースの体を成していたのでまずは一安心。気持ち的にはもっと上げられると思いますが、それに伴う技術がまだ無く、艇速を減殺することになるので上げられず。全力を使い切るためにはまだまだ修業が必要です。

守屋さん撮影ビデオ(ペンタ朗ダブル)⇒ YouTube

《ペンタ朗ダブル》 C藤野 B大野
(1回目)
1着 濃青会     2'14"41
2着 ペンタ朗ダブル 2'16"60
(1回目)
1着 濃青会     2'15"84
2着 ペンタ朗ダブル 2'16"78
※11艇中6位(年齢ハンディ修正後)

【混成ダブルスカル】
故障から回復した守屋美代子さんが1回目を漕ぎ、久しぶりに登場の井上さん(海洋OG)が2回目を漕ぎました。井上さんはボートの盛んな国オランダでクラブに所属して日々ボートを漕いでいるかたで、休暇で帰国中。今日はオランダ井上さんや、小松さん・山崎さんの若手ダブル、と海洋OBOGが大活躍の紅葉レガッタでした。

【混成ダブルスカル】
《フォローミー》 S守屋美代子/井上(海洋) B守屋悟志
(1回目)
1着 アメンボウ☆おやこドン 2'19"84
2着 フォローミー       2'26"02
(2回目)
1着 フォローミー       2'11"41
2着 アメンボウ☆おやこドン 2'18"04
※2艇中1位(年齢ハンディ修正後)

紅葉ときれいな湖…別世界でのレースで、命の洗濯できました。宮ケ瀬湖ボートクラブのみなさま、ありがとうございました。

 「別世界」の一日

 混成ダブルスカル優勝「フォローミー」

宮ケ瀬湖ボートクラブの写真/動画ページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力の抜き方がわかってきた

2016年11月12日 | ボート

8:30~11:00 晴
クオド&ダブルスカル乗艇@鶴見川

《クオド1》 C廣江 S山崎 3岡野 2中本 B伊藤
《クオド2》 C西山 S守屋 3浅野 2山口 B出井
《DS1》 S座光寺 B渡辺
《DS2》 S藤野 B大野

《メニュー(DS2)》
・W.U.
・NW~LW~LPインターバル
・技術練習(Legs only)
・NW~LW~LPインターバル
・技術練習(フィニッシュ)
・(10本P、20本P、30本P)×2セット
・NW~LW~LPインターバル
・スタート練習(1本、3本、6本、6+10本)
・NW~LW~LPインターバル
・森永橋~(スタート6+10+10本)
・C.D.
(末吉橋~鷹野大橋3往復含み11km)

今日も晴れて弱風の良コンディション。
(旧水道橋付近工事中で片側通行区間あり)

来週の紅葉レガッタに向けて藤野さんとダブルスカル練習(2回目)。
慣れない艇を漕ぐと、無意識に力んでしまうものですが、だいぶ力が抜けるようになってきました(指先でグリップをひっかける感じ、腕でぶら下がる感じ)。前半は「大雨」が降ってどうなることかと思いましたが、水もあまりはたかなくなりました。

午後行った床屋の理容師さん(サーファー)の話。サーフィンに友人を連れて行くと、スポーツをやってる人よりやってない人のほうが上手く乗れるという。スポーツをやってる人はパワーがあるので、ついつい力に頼ってしまって、バランスもとれず、失速してしまうそうです。
なるほど、力めば力むほど失速するものなのかも。ボートも。

クオドは、カナブン号が廣江号に並べて勝った(ハンディあり)そうです。

《昼食@満州園》
・生ビール、油淋鶏(下遠野さんを偲び)、餃子、麻婆豆腐、焼きそば、チャーハン
・喫茶タンゴは鶴見駅前の「鶴見うまいものまつり」に名物ナポリタンを出店中で休みなので、久しぶりに満州園へ。
・帰りに東口に回って、「うまいものまつり」を見学。駅前広場を囲んで、タンゴの他にもいろいろ美味しそうな店が出ていました。イチゴ入りのロールケーキをお土産に買う。満腹のはずの出井さんはタンゴに並んでナポリタンを食べていたもよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰がどこに乗っても漕げるペンタ

2016年11月05日 | ボート

8:30~11:00 晴
エイト&ダブルスカル乗艇@鶴見川

《SE1》 C廣江 S山崎 7川渕 6岡野⇒藤野 5川本 4奥 3山口⇒大野 2佐藤 B伊藤
《DS3》(前半で揚艇)S藤野 B大野

《メニュー(エイト)》
・W.U.
・技術練習
・LPインターバル(+水中P)
・スタート練習(コンスタント切り替えまで)
・森永橋⇒水管橋T/T
etc.

寒いのかと思って重ね着して行ったら、シャツ1枚でも十分な暖かさ。風も強くなくまずまずのコンディション。ただし、「落雷」により2480さんは欠席。

急造ダブルスカルは紅葉レガッタ前(最初で)最後の練習。ひさびさの小艇でバランスに慣れない。3本DASHやスタートなど、バランスが崩れてそのまま曲がっていく。川も工事船があちこちにいて、いつも以上にPILOTに気を使い、なかなか落ち着いて漕げませんでした。普通のパドルに入ればそれなりに漕げているので、一本一本、水をつかんで長く漕ぐことを心がけたい。

エイトはCox佐藤さんが今日は2番でフル漕手。今日の最遠距離参加は愛媛からの奥さん。エイトはめずらしい組み合わせでしたが、森永橋⇒水管橋の力漕はよくタイミングが合っていい感じでした。「誰がどこに乗っても漕げるペンタ」です。

  廣江さん撮影

《昼食@タンゴ》
生ビール、お新香、餃子、豚生姜焼き、ご飯、焼きそば、スパゲティナポリタン(カーボローディング3連発)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招待ありがとうございました

2016年11月03日 | ボート

10:00~14:30 快晴
早大理工漕艇部創部55周年記念レガッタに招待いただき、エイト500mレース(@戸田)に出漕しました。

《ConcordiaⅩⅢ》 C佐藤 S宮本 7出井 6西山 5大野 4岡野 3関野 2藤野 B川本
※廣江さん、河上さんは理科大櫂朋会クルーに参加

                着順 ハンディ後順位(実タイム/ハンディ後)
レーン1 稲門超六漕ごう会   5着   3位(2'01'53/1'42'18)
レーン2 理科大櫂朋会     4着   4位(1'56'37/1'45'47)
レーン3 早大理工碧水会RC   2着   2位(1'47'50/1'38'50)
レーン4 PENTA ROWING CLUB 1着   1位(1'45'98/1'36'38)
レーン5 中大理工理漕人    3着   5位(1'54'68/1'48'93)

きれいに晴れ上がって、風もやみ、絶好のレース日和。
先週の横浜市民ボートレースの激漕(玉砕?)気分が冷めやらないペンタクルーは今日も「気合だ! 気合だ!」と、どこかのお父さんみたい。招待レースにこんなに気合を入れているクルーは主催の早大理工さん以外はおそらくペンタだけでしょう。熱戦が予想されます。

レース前に、
・スタート力漕で前に出る
・出てなかったら出るまで力漕
・出たらコンスタントに落としてよいが、艇速は落とさない
・ラストは勝っていても水をあける(ハンディレースなので)
というレースプランを確認。

スタート3本まではややバタついたが、4~6本で加速して力漕10本+10本(R42~39?)でリードしたらしく、コンスタントにというCoxのコール。といってもレートは38くらいで推移。しばらく淡々と10本ほど漕ぐ。後半に入り足蹴り5本が入るが、あまり離した感じは無い。ラスト100mでスパート。私はラスト50mくらいで限界が来て、脚が思うように動かない。ラスト5本は力の無いオールでした。水をあけるどころか、隣りの碧水会に少し詰められたようです。
それでも目標の1着ゴールで、みんな達成感の笑顔。

500mでロウアウトできるのも、体力の落ちたOB漕手の特権(?) ふだんの練習では、なかなか漕げなくなるまで、脚が動かなくなるまで追い込まないので、レースでこういう経験が出来るのは良いことです。トレーニングの量がまだまだ不足ということです。体と相談しながらですが。

13:30から三菱養和会艇庫での懇親会にも招待いただきました。最後の早稲田の応援歌(都の西北)の斉唱で、「ワセダ、ワセダ」のところでみんなでジャンプするとは初めて知りました。

シーズンの単距離のレースは今日まで。明日からしばらく、レースも練習もロング中心になります。個人的には紅葉レガッタのダブルスカル500mがあるので、もうちょっと体力上乗せせねば。

 

《知加良さん提供ビデオ》
陸 ⇒ YouTube
Cox view ⇒ YouTube

《碧水会さん提供ビデオ》
招待シングルスカル ⇒ YouTube
招待OBエイト ⇒ YouTube

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする