ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

秋が瀬→戸田橋一発

2014年09月27日 | ボート

9:00~12:15 晴のち曇
エイト乗艇@荒川

《Nozawa》 C渡邉(外語学生) S茂木 7山下 6佐藤至(外語学生) 5大野 4岡野 3関野 
2松本(外語学生) B弾塚


出艇前撮影(弾塚世話役提供)
本日は外語学生3人が助っ人に来てくれました(Cox、6番、2番)。ありがとう!

《メニュー》(秋が瀬鉄橋折返し)
(往)
・4W、6WでW.U.と技術練習(Catch)
・LP20本(SR22→25→28→31→34)各インターバルNW1分 ×3セット
(復)
・秋が瀬鉄橋→戸田橋LP(SR22)

先週に続いて荒川でエイト。戸田橋~笹目橋間ではやや風が強かったが、上流はほぼ無風。荒川への艇の運搬は面倒で重いですが、それを補って余りある、大河で漕ぐ開放感・爽快感。くせになりそうです。さあ、荒川の歌を歌いましょう。
♪鶴見では~狭すぎる、コースでは~混みすぎる
 国民の川、荒川は安くて気持ちがいい

往路のLP20本インターバル。SR28が最初出にくかったが、他のレートはほぼ指定レート通り出てました。整調さすがです。レートを22から34まで上げていって、つぎのセットでまた22から。高レートのあとの低レートの漕ぎが一味違ってきますね。

秋が瀬鉄橋→戸田橋一発。34分06秒でした(途中モーターで一瞬停止)。
34分もノンストップで漕ぐのは、個人的には学生時代以来かもしれません。SR22~24くらいなので、それほど心肺系にはきていませんが、全身の筋肉はくまなく使った感じがします。

なにより、長時間漕ぐことで、リズムの変化、タイミングの取り方、肩~腕の力の抜き方など、ふだんの練習ではなかなかできないことができました。エポックメイキングな練習でした。

揚艇時、関野さんが艇から降りた直後、転倒・水没。関野さんは「秘伝ナックル乗りそこね」「秘伝付フォアまっぷたつ」「秘伝付フォアで沈」等々、数多くの秘伝ホルダーですが、「秘伝エイト降りそこね」の伝説がまたひとつ加わりました。

そして今週も「いちげん」で昼食。


秋が瀬鉄橋にて


同じく、バウから(弾塚世話役提供) 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「佐藤寿一さんと外語ボート」思い出を語る会

2014年09月25日 | ボート

去る8月1日に亡くなった故・佐藤寿一さんのご家族をお招きして、「佐藤寿一さんと外語ボート」思い出を語る会。赤坂四川飯店にて。

みなさんが持ち寄った学生時代の写真などを回覧しながら、思い出話に花が咲きました。写真の中の先輩方の若いこと…。歳月人を待たず。少年老い易く漕成り難し。みなさんボートを漕ぎましょう。

締めに、千葉四郎君作詞 高木潔君作曲 東京外国語大学遠漕歌「紅染むる」 一番、二番、六番、十二番、十三番。

ボート部出席者: 舘さん、寺田さん、今出さん、五木田さん、菅野さん、山田さん、関野さん、村上さん、中川さん、柴田さん、松苗、関、大野


関さん提供

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東 漕艇同好会

2014年09月20日 | ボート

20日は鶴見川でも練習イベントがあったようです。弾塚世話役の報告を転載します。

=====================================================

漕友の皆さま、図南会&五大学OB/OGの皆さま。

9月20日(土)は、東工/ W利氏率いる「JR東 漕艇同好会」のエイト初練習が鶴見川で行なわれました。 五大学ミドルの仲間の仲間。 輪が広がるのは嬉しいっすね~!

添付の写真は、エイト体験を終えて記念撮影(手前左からK野、W辺、K長谷、A子、後左からS谷、T橋、W利、N村、A谷、N富)

-----(W利より:)-----------------------
おかげさまで20日は大変有意義なエイト体験会ができました。
エイト初挑戦の3人はそれぞれ面白い体験をしてもらえたと思います。

応援で参加してくださった東工/ K野さん、外語/ T橋さんに感謝申し上げます。

また、終了後はほぼ全員でヤンチャにて五大学メニューを堪能。コストパフォーマン
スの素晴らしさと 壁一面に貼られたボートの賞状に皆驚いていました。
漕艇ファンが増えてくれるのはありがたいです。

会社の同好会には、まだまだ「エイト体験希望者」がいるので、また企画したいと思
います。
--------------------------------------------------------

以上です。(弾)
=====================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川を漕ぐ

2014年09月20日 | ボート

9:00~12:30 曇
エイト乗艇@荒川

《Nozawa》 C佐藤 S宮本 7大野 6佐藤至(外語学生) 5関野 4岡野 3茂木 2藤野 B伊藤

《メニュー》 (武蔵野線鉄橋で折り返し)
・技術練習(Finish、Catch、Outside/Inside Hand、一本ロー)
・NW~LP3分インターバル(適宜Blindロー)
・10本P、20本P
・笹目橋→戸田橋LP

外語5年生(注:外語大は四年制大学ですが、学業の一環で海外留学する学生が多いので、5年、6年と在学するのは珍しいことではありません)の佐藤至さんが、五大学ミドルの練習に初参加(10月の谷古盾マスターズにも参加予定)。若人パワーで、2倍も3倍も大きな泡を作ってました。外語は現在は荒川で練習をしていないので、彼も荒川で漕ぐのは初めてとのこと。

さて、私も前回の「荒川を行く」はビデオ撮りだったので、荒川で漕ぐのは32年ぶり。岸蹴り場の泥のにおいは昔のまま。艇の出しにくさも昔のまま(昔より泥が深くなっているような気がします)。

とはいえ、乗ってしまえば、今日は暑くなく寒くなく風もなく絶好のコンディションでした。まわりを気にすることなく長く漕げるのが荒川のいいところです。長く漕いでいくうちに、だんだんこなれてきて、タイミングも合ってきて、いい感じになってきました。ロングの途中で入れる脚蹴り3本・5本が良かったです。水中が強くなるので、メリハリが出てリズムが良くなります。

「肩を飛ばす」という佐藤COXの表現。Finishの引きつけ(押し込み)を、腕だけで引こうとしないで、肩(上体)のバックスピードを生かして引く、ということ。たしかに、Finishを加速的に引ききれると、その後のHands Away、前傾、フォワードもワンセットでうまくいくので、Finish大事です。

川に行くと、いつもより一時間くらい余計に時間がかかりますが、ときどき荒川で漕ぐのは気持ちいいです。練習後、駅前「いちげん」で昼食。


ローイングに集中するあまり、荒川で写真撮るの忘れた! 納艇後、東工大艇庫にて
(大野はその昔東北大の木戸君と交換したユニフォームを着用。先日部屋を整理していて発見したもの)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本選手権最終日応援

2014年09月14日 | ボート

全日本最終日の応援(戸田)。

外語端艇部の出漕は:
M4X 順位決定戦
W8+ 順位決定戦(学習院大学混成)

【M4X 順位決定戦】(S林 3谷 2福田 B松本)
4年生にとっても3年生にとっても、今シーズンの集大成。悔いのないレースを。
左隣の戸田中央総合病院RCと最後まで競り合うが、僅差で4着。全日本8位となる。

最後まで接戦。向こう側が外語、手前が戸田中央総合病院RC

【W8+ 順位決定戦】(4池山 (学習院大学混成))
4艇が水が空かないままゴールになだれ込む。最後のがんばりで一橋をかわして3着に。全日本7位。直前まで出漕者変更があった混成クルーでよく漕ぎ切りました。

一番奥の水色のブレードが学習院大混成エイト(4番 池山)

女子エイトのタイム、昨日より速く、7分08秒。速い。五大学ミドルは150mくらい差をつけられそうです。池山にエルゴの記録を聞いたら、7分46秒とのこと。きびしいが、不可能ではありません。五大学ミドルのみなさん、ここを目指していきましょう。

レース後、艇庫で懇親会。この全日本で現役引退する4年生から、それぞれの心境が語られました。いろいろあったけど、自分の限界が広がった4年間だったのではないか(そしてそのことはあと10年、20年して分かること)、という言葉が印象的でした(by 瀧川主務&山田先生)。君たちが4年間のボート部生活で得たもの、伝えたいこと。それはきっと後に続く者に伝わっている。君たちがいたから、外語ボート部はつながっていく。

【おまけ】エイト決勝
一橋はまた日大に勝てず、3位。優勝は明治安田生命。

3レーン一橋、5レーン日大、一番奥2レーンが優勝の明治安田

※突然ですが、本日の記事から、実名で記載しています。このブログの内容からみて、実名でまったく問題無いと考えますが、もし不都合のあるかたはお手数ですが大野までご連絡ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本選手権3日目応援

2014年09月13日 | ボート

全日本選手権3日目(@戸田)の応援に行きました。

本日の外語大のレース:
M4X 準決勝
W8+(学習院混成) 敗復

【M4X 準決勝】(S LN、3 TN、2 F田、B M本)
決勝へは2杯上がり。ラストの力を振り絞っての追い上げで、隣レーンの大倉に2秒差まで迫るが、わずかに及ばず3着でゴール。明日の順位決定戦へ。


【W8+ 敗復】(4(?) I山、「学習院大学混成」で出漕) 
昨日の予選のタイムから心配していたが、意外と速い?!(失礼) 4杯中2着でゴールし、明日の順位決定戦へ。
タイムは7分19秒37(やや逆)。五大学ミドルより速い、ということを再認識しました。さすがヤング(あたりまえか)。ミドルでこのくらいのタイムで漕げれば、かなり強いクルーでしょう。(いつの日にかの)目標にしたいと思います。


端艇部のみなさん、応援のみなさん、お疲れさまでした。
明日も力漕を見せてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見川練習(大野は欠席)

2014年09月13日 | ボート

私は全日本応援で欠席。S藤世話役代行の報告を転載します。

=======================================

9/13の練習も最終的に9人となり、エイトに変更しようとしたのですが、ワールドマスターズを控えたクルーの最終調整で激混み。クオド2杯でエントリー優しく、水中深くならないことを目標にローピッチLP(20以下)で長漕。充実した練習となりました。
結構、ウエイト練習と同じで負荷を掛ける時に息を吐くことは力みを緩和し、キャッチを優しくするようです。


======================================= 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本選手権(2日目)ネット応援

2014年09月12日 | ボート

今日は平日なので戸田に応援に行けません。朝からネットでレース結果をチェック(仕事しろよ)。W1X、M2-、M2Xと苦戦が続く。対校M4Xが万が一負ければ、明日以降のレースがなくなってしまう(W8+はあるが)。その場合は鶴見川練習に行くかなあ、などと考えてました。

結果は見事に1杯上がりの敗復を1位通過し、明日の準決勝へ(そして自動的に最終日も)。

M4Xには4年生のTNとM本が乗っています。彼らが2年生の新人戦、この二人はM1Xの準決勝で同組でした。その時はM本は準決勝止まり、TNはBファイナルに残り最終7位。レース後にTNが、「準決勝でM本をたたきつぶすのが目標だったので、満足」と言っていたのを思い出しました。そんなライバル二人と、3年生と2年生の主力選手がクルーを組んで全日本トップに挑戦。明日もベストを尽くしていいレースを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青税研修(所得税)

2014年09月09日 | 税理士

先週に続き、今夜も青税の研修に参加しました。新宿御苑へのデング熱蚊の広まりにもかかわらず、多くの出席者が(デング熱の蚊は夜は活動しないらしいですね)。

講師は奥谷健先生。テーマは「所得概念・所得区分を考える」です。

所得税の10の所得区分は、昭和40年以来約50年間、見直しされていないとのことです。そういえば、事業所得と不動産所得ないし雑所得
はどこで線引きするのとか、給与、一時、雑どれになるのかわからない所得とか、区分が10もあると、ややこしい問題も多そうです。

後半は、例のネット競馬の払戻金課税訴訟の話。
パソコンのソフトで確実に儲かる仕組みにできるなら、もっと広まりそうですが、そうなっていないのは、やはりソフトだけではなく特殊なスキルが必要なのでしょう。たとえば「最後は馬の目を見る」とか。

宝くじが非課税なのは、50%が公益目的に使われているから。競馬は30%だから課税。ネットバンキングの馬券は捕捉できるが、競輪、
パチンコは捕捉できない。

パチンコの儲けに課税しようと考えるなら、玉から物への交換時しかないが・・・、そもそもギャンブルと認めていないので(あくまで
遊戯という建前)、それもできにくい。

そんな(面白い)話ばかり記憶に残っています。すいません。

「あおぜい」の原稿依頼もできたので(H林さんよろしくお願いします)、広報部員の務めも果たせました。


カメラをケースにしまう私(撮影: 研究部)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ボート部ミドル杯」

2014年09月06日 | ボート

今日は乗艇練習の他に、「陸トレ」も盛り上がったようです。おや、N川さんの姿も見えますね。
D塚世話役のレポートを転載します。

=====================================================

漕友の皆さま、図南会&五大学OB/OGの皆さま。

「ボート部ミドル杯」と称して、赤羽ゴルフコースで 9人が集まりました。

雨を心配していたのですが、曇り/ 晴れ 蒸し暑い!なかでの爽快なラウンドになりました。

埼京線・浮間舟渡駅近傍の居酒屋での懇親会も盛り上がりましたよ。

尚、赤羽GCゴルフは 海洋大OB/ Y岡殿(S54年入学)のご厚情を頂いております。

(Y岡よ、どうもありがとう!)

学生時代のボート / あの”艇庫の生活”......という「強烈な共通体験」。

マイナー・スポーツであることも、この絆 / 仲間意識を強くしていますね!

ボートに限らず、ゴルフや ”夜活" の仲間として 人生を豊かに楽しく。

これからも Let us enjoy together! っす。


昼食会


懇親会

(D塚)

=====================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする