穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

空気が悪い

2014-03-28 23:13:07 | 暮らし

Sp1100256昨日はひんやりで、桜もぜんぜん咲いてなかった、ここ大阪日本橋の公園の桜、今日は何てこった~咲いてるわ。日差しが朝から違ってましたね。お昼には20℃越えてたかも、太陽の光にはすごい力がありますね。花達には銘々お気に入りの開花温度をお持ちで・・・ここの桜は今かいまかと待ってたみたいですわ~ちょっと感動しました。今年もまた「花咲か爺さん」昨日の今日で・・・大違い。明日の夕方からは又、大阪は雨とか言ってるから、せっかく咲きだしたけど、ひと休みするかもね~こりゃ~今年の桜も長持ちするかもしれませんね。パッと咲いてパッと散る桜も、異常気象でイメージが変わってくるかも。

さて、気温が上がっては雨が降り・・・の繰り返し、今年も雨が降った後のベランダの側溝には黄色いモノが溜まってね。これって黄砂かしら・・・いままで酸性雨の話を聞いていましたが、PM2.5も飛んで来てるし、何だか雨に含まれてるモンって、いい印象がありませんね。発がん性があるとかいう話もニュースで言ってたし、なんだかね~危険やわ。雨にもウカウカ濡れるのも~なんだかね。空気が悪い環境って・・・息苦しいですね。cyicyikatsuko

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする