2晩横になって寝ることができず、(横になると咳が出る) 布団の上で座ってウトウト、もぉ~これは、9年前に患った喘息と同じですわ~連休で風邪をこじらせて・・・(早く抗生剤で叩いてしまわんと!) 4日間も解熱鎮痛剤と自力でなんて、治りませんよね~夜な夜な、菌が髄膜に飛んだりしたら大変なことになるわ~とか、喘息発作で亡くなったらどうしよう~?なんて、ええこと考えないもんですね。
さて、どうすればいいか~?ウトウトしながら考えて、今日起きたら一番に洗濯して、ネットで初診外来に、呼吸器系内科の先生いないか調べることに、運いいことに近くの市民病院にピッタしいてはって、初診は8時45分受付、自転車飛ばしました。大きな病院は手続きが・・・いっぱいあって、診察してもらうまで時間がかかる。先生の問診も只々、PCのキーボードを打つばかり、2日前にもらった内科外科の風邪薬の処方箋も打ち込んでデーター管理。喉と胸の音だけでは喘息は解らなくて、きっちり、ペット飼ってはりますか?質問受けてしまいました。アレルギー持ってるもんにはペットはご法度。分かっちゃ~いるけど、こればっかしは・・・胸のX線写真もまずまずで、これは、デジタル撮影でした。血液検査に喘息が出ました~若い女医さんで、ステロイドの吸入薬治療が確定して、やっと、一安心です。まずは、健康体にが目標です。cyicyikatsuko