![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/49e1b3f878b87d153534f79d8a302cc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/fa4380704eb6559a079df94e471ca3c5.jpg)
大和文華館60周年記念 コレクションの歩み展Ⅰ
に朝から出かけました。
昭和35年(1960)、近畿日本鉄道(近鉄)の
創立50周年を記念して開館さた美術館です。
奈良の学園前から歩いて7分くらいの高台にあります。
森の中の美術館、建物の内装もなかなのもので
目を見張ります。 展示場の中央の坪庭の竹がいい感じです。
学生時代に行った記憶はあるのですが、全然覚えてない。
何じゃらほい?もったいないことですわ。
お客さんは、年配の方ばかりでチラホラでよかったです。
こんな時ですから、空いてる時間帯に移動して、
池の周りを散策したりして、非日常をちょっと味わって、
心はリフレッシュ、コロナ第2波をなんとか乗り切らないと
あぁぁ~頭が痛いですね。cyicyikatsuko