穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

健康で長生き

2023-03-19 23:38:09 | 家族・友人
 

今年もアセビ(馬酔木)が咲き出しました。毎年代り映えしないのが
ありがたい事で~大阪ではやっと桜の標本木が開花したと、映像が
映ってました。サクラの開花って暖かさだけではなくて、なんか~
寒さも関係するとか、結構デリケートな植物ですね。

さて、今日の日曜日は暖かな穏やかなお休みでした。土日は家で
ゆっくり過ごす、まだまだ日曜日に外出はご法度の私って笑えます。
朝早くからお習字の先生から、お電話がありました。季節の変わり目
どうされてるかな~と、思ってお葉書を差し上げたお返事でした。
懐かしい私の文字を見て、元気もらえましたよ~声聞けてもっと
元気でますわ~なんてね。嬉しいですね~先生は今年90歳で、もぉ~
お習字を書く意欲が無くなって、書いてませんと・・・えぇぇ~
そんなもんなんですね。90歳って大きな年齢なんだわ~お声は元気
そぉ~な声だったけど・・・なかなか難しいもんなんですね。

お孫さんに3人目の初の女ひ孫さんご誕生で賑やかになられたとか?
そぉ~そぉ~長生きはそんな嬉しい事を、味わえて有難いですね。
両親を早くに亡くした父が、よく言ってました。
「親は子供の為に長生きせなアカン」ってね~フンフン
お父ちゃん!健康で長生きちゃうのん~?言いたいわ~ハハハ
cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする