![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8e/974c5f6370c195df2ee70509e5ee3427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/a7e8b686acd9ae0750d142d21ad14adc.jpg)
今日はかねてより、お正月に亡くなった山友の腹心の友のお葬式が 朝から執り行われました。いつもゆっくり起き出してる私、久しぶり の6時半起きに頑張りました~宵っ張りな私には、おぉ~厳しい~ この寒さだから、貼るカイロもしっかり貼って背に腹はかえれない。
お正月から行ったり来たりの山友は、疲れからか風邪を引いて しまって気の毒なくらいで、咳き込んで辛そううでした。こんな 想定外の亡くなり方だもんね~別れは突然やってくる。致し方ない事 とは言え厳しいもんがありますね。
北の斎場は、母が亡くなった時以来、20年近く振りになりますわ~ アッとゆう間ですね。2時間半ほどの待ち時間で火葬も終わって、 小さなお葬式は終わってしまいました。生前に自分の希望を伝えて られていたので、スムーズに彼女らしい最期を送れたようで~ 何よりでした。
後は駿河湾に散骨希望とか、多いですね~散骨が何も残さない人生、 これも時代なんでしょうね。年の初めから考えさせられるスタート になって、複雑な気持ちです。山友の風邪が早く治りますように~ 私はしっかり、市販の風邪薬を飲みました。なんのこっちゃ~苦笑 cyicyikatsuko