不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

平成28年盛岡遠征

2016-10-10 21:37:15 | Rugby
あっと言う間に1週間が過ぎ…

気持ちは焦るのですがどうもキーボードに向かずに…

---------------------------

10/10の月曜日、恒例の仙台ゆうわく盛岡遠征が行われました。
前にも書いた通り、この遠征好きなんですよねぇ~

平成27年はこちら

平成23年はこちら


今年は松島マラソンを走らなかったこともあり、私も帯同することに
しました。ブルズのメンバーも(敬称略で)伊藤・渋谷・石川・村瀬と
私の5名が参加。いや~うれしいものです。

今回は久しぶりにゆうわくさんのバスに古川:長者原SAから
同乗させていただきました。乗ること1時間半、10:30に会場着。

会場内の小さなスペースでアップを。聞けばグラウンド内では
試合開始20分前からしかアップが出来ないとのこと。

それにしても

今回はメンバーが集まりましたね。事前のメールでの通知が
聞いたか、かなりの大所帯。アップ場が狭く感じました。

さてゲーム。毎度のことながらover60の先輩方のゲームが
始まりましたが、なんと壮観な眺めなのでしょう!!
写真を別にフェイスブックに乗せておきますが、見事な人数!
いつかブルズもこのようになりたいものです。

OVER60のゲームに引き続き私達のゲーム。
先にも言いましたが結構なメンバーで、前後半でFWが殆ど
入れ替え出来る状態。不惑ではこうありたいものです。

ゲーム的にはお互いの攻防が素晴らしく競った展開。
私も珍しくボールを手にする機会がありそれはそれは
一生懸命走りました。

素晴らしいゲームが終わった後はお待ちかねのファンクション!
会場はいつものサンフレッシュ都南内の会場です。
今日は久しぶりに飲むことが出来て大変嬉しかったですね。
楽しく酔っ払いました。

とにもかくにも試合を開催された盛岡不惑の皆さん、帯同させて
頂いた仙台ゆうわくの皆さん、参加頂いたブルズメンバーに
感謝したいと思います。ありがとうございます!!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする