9/19は表記:東北不惑ラグビー交流大会が岩手県は
松尾八幡平にて行われました。
私はパンフレットをみてビックリしたのですが、37回の
歴史があるんですね~。改めて歴史のある大会であると
共に先人のご努力に対して敬意を表したいと思いますね。
さて、我がブルズは、オール宮城の一員として加えて
頂いてから、過去にいわき・酒田・青森と続いて今回の
岩手:八幡平と参加しています。以前にはクラブチームの
東北大会やなんやらで何度か来た覚えのある、上寄木
グラウンド。またまたやって来ました。
当日は我がブルズは9名とのことで、朝6時過ぎに古川を
出発。途中仙台出発組とも合流し、一路八幡平へ。
第一試合の組み合わせだったので高速を法定速度内で
ぶっ飛ばし、何とか9時に到着。
石巻・気仙沼の諸先輩方とも無事に合流、総勢17名での
チーム編成となりました。
無事に2試合(C葉先生はover60もあり3試合)を終え
近隣の温泉にも入ってから無事に帰路へと着くことが出来ました。
オール宮城の事務局をしていただいた石巻快楽惑のG10さん、
気仙沼不惑のss木さん、勿論助っ人を頂いた仙台ゆうわくの
隊長はじめ関係各位の皆さん、今回も大変お世話になりました。
対戦頂きました秋田・山形両チームの皆さん、素晴らしい試合
を展開いただきました。
大崎いなほブルズの当日参加者を代表して(すみません
勝手に代表しますが)心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
試合の内容については次の記事にてアップします
(頑張ってアップします…)
松尾八幡平にて行われました。
私はパンフレットをみてビックリしたのですが、37回の
歴史があるんですね~。改めて歴史のある大会であると
共に先人のご努力に対して敬意を表したいと思いますね。
さて、我がブルズは、オール宮城の一員として加えて
頂いてから、過去にいわき・酒田・青森と続いて今回の
岩手:八幡平と参加しています。以前にはクラブチームの
東北大会やなんやらで何度か来た覚えのある、上寄木
グラウンド。またまたやって来ました。
当日は我がブルズは9名とのことで、朝6時過ぎに古川を
出発。途中仙台出発組とも合流し、一路八幡平へ。
第一試合の組み合わせだったので高速を法定速度内で
ぶっ飛ばし、何とか9時に到着。
石巻・気仙沼の諸先輩方とも無事に合流、総勢17名での
チーム編成となりました。
無事に2試合(C葉先生はover60もあり3試合)を終え
近隣の温泉にも入ってから無事に帰路へと着くことが出来ました。
オール宮城の事務局をしていただいた石巻快楽惑のG10さん、
気仙沼不惑のss木さん、勿論助っ人を頂いた仙台ゆうわくの
隊長はじめ関係各位の皆さん、今回も大変お世話になりました。
対戦頂きました秋田・山形両チームの皆さん、素晴らしい試合
を展開いただきました。
大崎いなほブルズの当日参加者を代表して(すみません
勝手に代表しますが)心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
試合の内容については次の記事にてアップします
(頑張ってアップします…)
大変お疲れ様でした。仙台の皆さんからも助っ人を頂いての試合運びとはなりましたが(特に第二試合目は)、とにもかくにもオール宮城17名での編成を組めたことがとてもうれしく思います。
これからも声がけをしながら、この輪を少しずつでも大きく出来ればいいですよね。
いつも叱咤激励のコメントを頂きありがとうございます。仰るとおり最初のほうは相手チームに立て続けにトライを献上してしまいましたが、時間の経過と共に盛り返しましたね。
是非この盛り上がりを次に生かしたいものです。