4月28日と29日の記事で、紹介した韓国の女性徒歩旅行家ハン・ビヤさんの韓国縦断記録「風の娘、わが地に立つ(바람의 딸, 우리 땅에 서다)」(1999年)を読むと、半島西南端タンクッから韓国内の東南端統一展望台まで歩く途中の沿道には、土地の特産物を栽培している畑や果樹園や、それを売っている店等があって、彼女は店や農家のおばさんたちと話したことや、それらの特産物についての説明をいろいろ書いています。
そこで、それらの果物についていろんなことをちょっと調べてみたりしたのですが、とりあえず韓国の地理や産物について「少し知ってる」人向きのクイズを作ってみました。
韓国の小学生レベルの問題です。
[問題] 次の果物の特産地をA~Fの中から選べ。
※正解は、( )の部分を範囲指定すると現れます。
①梨(배) →( E )
②みかん(귤) →( C )
③リンゴ(사과) →( D )
④干し柿(곶감) →( F )
⑤スイカ(수박) →( G )
⑥ブドウ(포도) →( H )
⑦クルミ(호두) →( A )
⑧マクワウリ(참외) →( B )
A.天安(천안.チョナン)
B.星州(성주.ソンジュ)
C.済州島(제주도.チェジュド)
D.大邱(대구.)
E.羅州(나주.ナジュ)
F.尚州(상주.サンジュ)
G.無等山(무등산.ムドゥンサン)←光州市
H.永同(영동.ヨンドン)
クルミは果物か?と言われると「いいえ」と答えざるをえませんが・・・。ちなみにトマトは韓国では野菜ではなく果物です。
マクワウリといっても、韓国のチャメは私ヌルボが子どものころはよくあったのと色は同じ黄色ですが、韓国のチャメはずっと小さいです。(下の画像参照) 職安通りの韓国市場で売ってますね。通販等でもあるのかな?
そこで、それらの果物についていろんなことをちょっと調べてみたりしたのですが、とりあえず韓国の地理や産物について「少し知ってる」人向きのクイズを作ってみました。
韓国の小学生レベルの問題です。
[問題] 次の果物の特産地をA~Fの中から選べ。
※正解は、( )の部分を範囲指定すると現れます。
①梨(배) →( E )
②みかん(귤) →( C )
③リンゴ(사과) →( D )
④干し柿(곶감) →( F )
⑤スイカ(수박) →( G )
⑥ブドウ(포도) →( H )
⑦クルミ(호두) →( A )
⑧マクワウリ(참외) →( B )
A.天安(천안.チョナン)
B.星州(성주.ソンジュ)
C.済州島(제주도.チェジュド)
D.大邱(대구.)
E.羅州(나주.ナジュ)
F.尚州(상주.サンジュ)
G.無等山(무등산.ムドゥンサン)←光州市
H.永同(영동.ヨンドン)
クルミは果物か?と言われると「いいえ」と答えざるをえませんが・・・。ちなみにトマトは韓国では野菜ではなく果物です。
マクワウリといっても、韓国のチャメは私ヌルボが子どものころはよくあったのと色は同じ黄色ですが、韓国のチャメはずっと小さいです。(下の画像参照) 職安通りの韓国市場で売ってますね。通販等でもあるのかな?
