少し遡りますが、 某教育産業の個人情報漏えい事件は、膨大な件数にのぼるとニュースで連日騒がれていました。こんな事をする輩もいるもんだという、呆れた感情で聞いていました。
当方、一時は何らかの形でその教育産業機関に所属した事も有りましたが、もう20年近く前のこと、この名簿記載分には縁がないと思っていました。
夫はPCで様々なところにアクセスしているようです。それも一因かどうか、夫宛てにその会社から詫び状と薄謝が送られてきました。
個人情報が漏らされていたということです。狐につままれたよう気持ちでいます。
今の社会で人探しは容易いでしょうね。個人情報保護が厚い壁となって前に進まない、何てこともよく聞かれますが、聞くところに聞けば、あっさり分かってしまうものかも知れません。
片や認知症患者の身元確認が出来なくて何年も保護されたままになっている、というお話も驚いています。そんな情報は横には繋がっていないんだ。
腑に落ちないことが間々あります。