「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

お正月のフラワーアレンジメントの教室

2012年12月26日 | フラワーアレンジ

013 朝10時からお正月のフラワーアレンジの教室を行いました。

月1回の教室ですが今月はクリスマスのアレンジを合せて2回目です。

左は今日の見本で,どちらかというと和風ですが、

カーネーションが沢山入っているのと、皆さんのは器が少し小さめで,感じが違うので洋風になっています。

今日は材料費3,000円《器+花材》+500円で3,500円でした。

クリスマスのアレンジも皆さんまだ綺麗だと言われていました。

花材に白梅が入っていたのですが、今年は庭の蝋梅がたくさん花芽を付けて,お正月に花が開きそうなので,蝋梅を入れて頂きました。

今回も個性豊かな作品が出来ました。

  008  012 010

009011

夜は,娘が知り合いの整体の先生に自宅に来て頂き,骨盤矯正をしてもうらうので

私も便乗して,腰の痛みを直して頂きました。

今日の整体の先生は、いちげんさんお断りで,紹介のみで仕事をされているそうです。

今まで色々な所《保険のきくところ》へ行っていましたが、30分4000円、今日はちょっと違いそうです。

寝返りも打てるし,仰向けに寝ても痛くないし,くしゃみをしても響かない。

立ち上がるときや前屈みになって起き上がるときも痛くありません。

首や肩甲骨にも原因が・・・それは今までにも言われていましたが,こんなに楽になったのは初めてす。

明日後遺症が少し出るかも・・・って言われていましたが,明日が楽しみです。

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

               クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満1ヶ月、初めてのクリスマス!

2012年12月25日 | 悦実の結婚

241224_010 11月25日の誕生から太志はちょうど1ヶ月経ちました。

今日の1ヶ月検診で体重は4,2キロ、約1キロ増えましたよ。 上々だそうです。

黄疸のことも何も言われなかったので、もう大丈夫のようです。

241224_005  目やにもだいぶ良くなりました。

241224_003昨日のクリスマスイブは、太志にとって、初めてのクリスマスイブです。

パパは残念な事に夕方帰ってしまったので5人でイブの夜を祝いました。

作夜のメニューは、琉守の大好きな唐揚げとエビマヨそしてジージのお客様から頂いた新鮮ななまこです。

241224 食事が終わって,悦実ママがお待ちかねのクリスマスケーキが登場

琉守は歓声を上げて喜んでいました。

琉守は6分の1を完食です。ご飯もいっぱい食べたのに・・・何処に入ったのかしら?

今朝は,昨日パパが買ってくれたプレゼントが枕元に置いてありました。

おしゃぶりは太志、琉守にはブロックを置いてくれましたが、両方とも琉守のもになってしまったようですね。

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

               クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう、腰を痛めてしまいました。

2012年12月23日 | 日記・エッセイ・コラム

午前中、琉守と一緒にチョコのお散歩で公園に行きました。

056公園に行く途中で,抱っこ抱っこと言われ,ちょっと抱っこして又歩かせたりの連続で公園につきました。

公園で琉守の大好きな写真の遊技を10回以上させたとき、手を離さないか心配で後から付いて走っていたのでですが,その時、腰がおかしいなと感じたのです。

案の定、腰はどんどん痛くなりました。

2012122312070000 公園の帰り道でも、琉守は家に帰らず,ファミリーマートの逆方向に歩いて行きます。

お金思っていなかったので、すぐ迎えの『青南台のたこ焼き屋」さんでツケでたこ焼きを頂きました。

実は生徒のAさんのお店です。

琉守はたこ焼きを持つとルンルンで家まで歩いてくれました。

琉守はたこ焼きを完食したあと、焼きそばまで食べていましたよ。

夜はパパが来て,琉守はルンルンでした。

孫たちのお風呂入れもパパとジージにしてもらいました。

夜は以前の経験で,お風呂には入らず,冷やすようにして湿布を貼って眠りましたが,寝返りを打つのも一苦労でした。

(以前、腰を痛めたときにお風呂で温めて過ぎて,翌日悪化、立てなくなった経験があります)

その時、整体でビニール袋に氷と水を入れて,直に幹部にそれを乗せ、氷が溶けるまで冷やすように言われました。

結構,この方法で良くなりました。





本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

               クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のご予約が3件も・・・自分の稽古も頑張らなくちゃ!

2012年12月22日 | 日記・エッセイ・コラム

241222 新年早々から忙しくなりそうです。

娘の親しいお友達が1月2日に親子で着物を着て初詣に行くので着せて欲しいと依頼がありました。

卒業式の時に振袖の着付をさせてもらったのですが、今回はお母様と二人、楽しみですね。

もう1件は,ブログを見て頂いて、卒園式のご依頼です。

3月16日にはすでに1件,卒業式が入っているので、忙しくなりそうです。

あと1件は,何時もご依頼頂くYさまです。1月19日の新年会に着物でお出かけです。


我が家も1月6日に宮参りをする予定、

娘は髪を切ったので,アップにするのが大変です。今のうちにアップの練習をしなくては・・・

今日は主人と娘が歯科医に行っている間,約2時間2人の孫の面倒を見ていたのですが

こんなに大変だとは思いませんでした。

何時もよく寝る太志が泣いてばかりで寝なくって,ミルクをやっても寝ないんです。

泣いているときに琉守まで甘えてくるし・・・

30日に家に帰る予定ですが,ホントにホントに大変そうです。


夜のミルクはジージがやってくれました。

ちょっと慣れた手つきになってきましたよ。




本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

               クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニヤ板とは思えない、手作りの端午の節句の飾り物

2012年12月21日 | 日記・エッセイ・コラム

022_2  5月に,宝塚市の井上美恵子先生の所に着付のお稽古に行かせて頂いたときに、マンションの玄関にステキな鯉のぼりと金太郎さんが飾られていました。

井上先生からマンションの管理人さんの手作りとお聞きしていたので

管理人さんには、何時も車を止める時にいつもお世話になるので「とっても素朴でステキですね」ってお声をかけたら,嬉しいことに作って頂ける事になりました。

024025_3 11月に出来上がったと連絡を頂いていたのですが,娘のお産でお稽古に行けず,とりに行けなかったのです。

ちょうど今日、主人の仕事で豊中まで行ったので宝塚まで足を伸して頂いてきました。

026 ベニヤ板に見えますか?細かい細工にビックリします。

鯉のぼりには4枚のベニヤ板を重ねて,金太郎さんは5枚のベニヤ板を重ねて作られています。

菖蒲の花もステキでしょ。

色を塗っても良いと言われましたが,このままの方が温もりがあって良いかなって

下手に色を塗ると,台無しになりそうです。

お節句まで暫く飾れないのが残念でですが、今日は玄関に飾りました。

私にとって早めのクリスマスプレゼントです。




本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

               クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする