どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「アメージング・ストーリー」

2008年12月25日 | 映画
今日は休み。昼過ぎまでぐっすりと眠れました。
たまっていた洗濯をして昼飯を食べて暫くしたらAmazonで注文していたDVDボックス「世にも不思議なアメージング・ストーリー」が届く。これは80年代のアメリカの30分のテレビシリーズでスピルバーグが監督とか総指揮してるもの。沢山ある中のファーストシーズンのボックス8枚組みセットでした。パッケージとかはいまいちで工夫が無くてあまり資料とかも付いてないのはがっかりでしたが内容は良かったです。日本語吹き替えも全て付いてるみたい。って事は全てテレビ放映されてたのかな。ビデオソフトでしか見た記憶がないので新鮮です。
見た事ないのとか忘れてるエピソードも結構あってこれから見るのが楽しみです。
いきなり6枚目から鑑賞。オープニング映像の音楽で昔に引き戻されてワクワクする。しかしCG映像は今見たらかなりチープですね。3つの話を見ましたが面白い短編でした。泣けそうな話もありました。
またゆっくりと徐々に見ていこうと思う。
アニメ映画のスクイーズ収録した映像を取り込んで台詞音声を戻し直して効果音を探していくつか当てはめてゆく作業をする。見つかっていない音もまだあるが、なんとなく全体的に必要な音が付いてきた。

コメント