どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

都知事選挙「二十歳の恋」

2011年04月10日 | 映画
今日は東京都知事選挙に行ってきました。そして、夜には結果が出たみたいですが、やっぱりいつもの如く僕の投票した人は落選という結果に。今回は人の痛みというものが理解出来そうな人と思い投票したのですが・・でも結果もやっぱりねというか安定感も必要な気もするし、それはそれでそれなりに今回は納得。頑張って欲しいものです。
それより納得いかないのは2年前だかの選挙での民主党の圧倒的勝利でした。あれから日本は本当に酷くなったと思う。おいらは民主党になんて投票しなかったもんね。
とにかく今まで僕が選挙で投票した人って必ず負けるので、これからは投票しない方が良いのかもしれないですな。
夜中にテレビ録画していたフランソワ・トリュフォー監督の短編映画「二十歳の恋/アントワーヌとコレット」を鑑賞。久々に見ました。この映画は二十歳頃の時に見て凄く感情移入も出来てお気に入りの一本でしたが今見ると懐かしいけど心にぐっとくるものは減少でした。やっぱり二十歳の時に見るのとは違うわな。でも良い映画です。恋が的確に描かれてます。


コメント (1)