goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

朝から終電まで

2011年04月18日 | ノンジャンル
今日は朝から某所へ某映画の打ち合わせへ行き、昼過ぎに渋谷へ寄り神座ラーメンに行き、おいしいラーメン中盛を食べました。久々に食べたかったんです。
味は美味いんだけど、ちょっと薄く感じたかな。新宿店の方が味が安定してて美味いような気がします。
それから暫し街をブラブラしたりしてズボンを試着したりするもサイズが入らなかったりで何も買わずに会社に戻る。
昨日の続きの作業やって試写してOK出てテープに出力やら何やらやってから今後のスケジュールの打ち合わせやってたら終電ギリギリな時間。
慌ててかたずけやって退社して電車に乗り込みました。
帰ってから晩御飯食べましょう。
そういえば今日は渋谷でお相撲力士さんの高見盛関を見かけた。義援金募集活動をやっておられました。
コメント

「Amblin」アンブリン

2011年04月18日 | 映画
ずっと気になって見たかったけど見れないでいたスピルバーグ監督の処女作短編映画「Amblin」がyoutubeにある事を知り遂に見る事が出来た。
海賊版のVHSなんだろうか?画質は酷くて残念。出来ればちゃんとした形で見たかったんだけど誘惑に負けた。
映画は台詞の全く無いアメリカン・ニューシネマっぽいものでした。
ヒッチハイクで出逢った男女の他愛ない珍道中。恋愛、そして別れの物語。
短編映画だけど、ちょっと間延びしてると思える所はあるが、綺麗な撮影と憎めない二人のキャラクターと他愛ない子供っぽい無邪気な姿を飽きずに温かく見る事は出来ました。
作風がスピルバーグにしては意外な感じもしたんだけど、至るところでスピルバーグらしさも感じれました。




コメント