どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

アルジェント研究会 ゴブリンの源流と再生

2016年03月26日 | ノンジャンル
今日は夕方からアルジェント研究会に行ってきました。今回はゴブリンの源流と再生という事でアルジェント映画の音楽を作ったゴブリンというバンドについての研究でした。
ゴブリンって枝分かれして今3つもあるって知りました。その一つのゴブリン・リバースというバンドのライブ映像を教室で観て聴くというのがメインでした。ビール飲みながらまったり聴く事が出来ました。
途中でビールのせいか眠くもなったりしたけれど初めてライブ演奏のゴブリン・リバースを聴く事が出来ました。ライブでも映画と殆ど同じ音楽が聴けました。バンドの大ファンの人の解説やバンドメンバーからのビデオメッセージ等もあり盛り沢山でした。ただ今回聴いたのはゴブリン・リバースだけだったのでシモネッティのゴブリンとチェリーファイブの方の音源を一曲づつでも比較で聴かせて貰いたかったです。
相変わらず肩と目が痛くてしんどかったから今回は終わってからは素直に帰る事にしました。
帰りにゲオに寄りDVDを5枚ジャケ買いして帰宅。



コメント