劇場で観た時は最高に面白かった記憶があり後にテレビ放送で見た時には思ったより面白くもなかった印象も強く見直したいとDVDも買ったのに見てなかった映画「ナイルの宝石」ですが前作とセットでブルーレイが1350円で売ってたので衝動買いしちゃい5.1ch 大画面で高画質で見直す事にしました。
思ってたより漫画っぽい安い展開もありますが娯楽作として楽しい仕上がりで特に音響効果は素晴らしく迫力あるもので金のかかったスケールを感じる見せ場を楽しく見る事が出来てやっぱり面白い映画だったんだなぁと感じました。特に印象的で好きな場面は戦闘機で空で無く地上を走り回る所でエキストラの数や派手な爆発とかで何だか分からないけど映画ならではの楽しさに満ちてて良かったです。
音楽も良くてベタだけど気持ちよく盛り上げてくれました。CGの無い時代の力技の娯楽作でこの監督の映画はいつも面白いなぁ~と感心と安心を保証してくれていて当時から注目してました。やっぱりこの映画はスクリーンで大音響で見るのが良い映画でしたね。
初めて見た時は南街劇場の大画面で見れたのがやっぱり良かったです。
80年代を懐かしく思い出される映画でもありました。

思ってたより漫画っぽい安い展開もありますが娯楽作として楽しい仕上がりで特に音響効果は素晴らしく迫力あるもので金のかかったスケールを感じる見せ場を楽しく見る事が出来てやっぱり面白い映画だったんだなぁと感じました。特に印象的で好きな場面は戦闘機で空で無く地上を走り回る所でエキストラの数や派手な爆発とかで何だか分からないけど映画ならではの楽しさに満ちてて良かったです。
音楽も良くてベタだけど気持ちよく盛り上げてくれました。CGの無い時代の力技の娯楽作でこの監督の映画はいつも面白いなぁ~と感心と安心を保証してくれていて当時から注目してました。やっぱりこの映画はスクリーンで大音響で見るのが良い映画でしたね。
初めて見た時は南街劇場の大画面で見れたのがやっぱり良かったです。
80年代を懐かしく思い出される映画でもありました。
