どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「ブレット・トレイン」

2022年09月03日 | 映画
病院会計に時間がかかり上映時間ギリに劇場に駆け込みポイント鑑賞で無料で映画「ブレット・トレイン」を鑑賞。
予告編見て興味を持ったのですが日本が舞台になっていて新幹線内で殺し屋達がバトルを繰り広げるという内容です。日本の小説が原作との事。真田広之とか日本人俳優も出ています。タイトルやクレジットも英語と日本語が同時に出たり始まって暫くは日本語だけの展開だったので間違って日本語吹替版見てるのかと思いました。
映像も外国人から見た日本の好みの面の視点が出ていて興味深かった。音楽やテンポの良い編集や脚本の構成とか良かったけれど何かスッと物語に入って行きにくく後出しで判明してゆく都合の良い展開や設定に驚きや感動では無くそうですか!と確認作業みたいでイマイチ乗れない感じで経過を見ているようでした。だけどその無理矢理な物語展開が後半に向かって無茶苦茶アホらしい程のエスカレートぶりを見せてくれて逆に細かい事気にせずに楽しんだ方勝ちみたいな乗りがあって後半では割り切って楽しんで見れました。
数ヶ月前に見た「ザ・ロストシティ」のキャスト陣がゲスト出演していたりコメディ映画としての豪華なお遊び的な面白さもありました。
VFXやCGもなかなかで流石はハリウッドって感じで派手な見せ場や絵的に素敵な映像を見せてくれました。だけど新幹線の窓の外の風景の流れが遅く普通列車からの風景のように見えたりでもっと新幹線なら早い方が良かったんじゃない?って思ったり日本っぽいけど何か違う感もある光景とか気になる点も結構ありました。
最後は京都の街が無茶苦茶になったり映画ならではの面白さとして気にせず見れたけど。もっと真面目なアクション映画なのかと思ってましたが思ってた以上の馬鹿映画だったという印象でした。






コメント