こんばんは。一回生の松本です。
この日は、木曽川合宿の初日で、終始天候に恵まれた一日でした。
朝起床し、準備が整ってからランウェイに向かいますが、合宿メンバーの中には訓練再開後初めての合宿参加者もおり、三田村教官に安全講習会を開いていただきました。
その後、全員がランウェイに到着し、機体を組み立てていきます。今回は、JA2151(ASK-13)、JA2557(ASK-21)の訓練使用機に加え、耐空検査のためJA2256(ASK-13)を組み立てました。
JA2256もフライトをしつつ、順調に訓練を行っていましたが、昼頃から昼過ぎにかけて風が強くなり、風待機の時間もありました。
また、今年は訓練が一時期中断していたこともあり、1回生の養成が全体的に遅れ気味です。まだランウェイワークを覚えている途中で、独り立ちしていない1回生がほとんどですが、その分皆が独り立ちに向けて集中して仕事を覚えようとしていました。
安全かつ効率的に訓練を行うためにも、早くランウェイワークを覚えなければならないと同時に、横風が強くなる日も多いので、一層気を引き締めて訓練に臨みたいと思います。
最後になりましたが、耐空検査のため木曽川まで来ていただいた坂口整備士、島崎整備士、また多くのOBの方にも激励を受け、差し入れもいただきました。本当にありがとうございました。
この日は、木曽川合宿の初日で、終始天候に恵まれた一日でした。
朝起床し、準備が整ってからランウェイに向かいますが、合宿メンバーの中には訓練再開後初めての合宿参加者もおり、三田村教官に安全講習会を開いていただきました。
その後、全員がランウェイに到着し、機体を組み立てていきます。今回は、JA2151(ASK-13)、JA2557(ASK-21)の訓練使用機に加え、耐空検査のためJA2256(ASK-13)を組み立てました。
JA2256もフライトをしつつ、順調に訓練を行っていましたが、昼頃から昼過ぎにかけて風が強くなり、風待機の時間もありました。
また、今年は訓練が一時期中断していたこともあり、1回生の養成が全体的に遅れ気味です。まだランウェイワークを覚えている途中で、独り立ちしていない1回生がほとんどですが、その分皆が独り立ちに向けて集中して仕事を覚えようとしていました。
安全かつ効率的に訓練を行うためにも、早くランウェイワークを覚えなければならないと同時に、横風が強くなる日も多いので、一層気を引き締めて訓練に臨みたいと思います。
最後になりましたが、耐空検査のため木曽川まで来ていただいた坂口整備士、島崎整備士、また多くのOBの方にも激励を受け、差し入れもいただきました。本当にありがとうございました。