同志社大学体育会航空部 活動日誌

同志社航空部の活動報告を公開中!

東海関西 5日目

2018年10月31日 | 大会

こんにちは。ダイブどれぐらい開く?だいぶ!という大会中に生み出されただじゃれにはまり中の磐前です。

今日は太陽もあまりでない上、冷たい風が吹き、寒い1日でした。何回か発航中断になることもありました。

そんな中、同志社山口さんは500mで離脱後、プラスをつかみ、ポイントである𦙾永橋、大野町役場をクリアし、周回しました!ゴールエリアからの少しのずれで、減点はあったものの、同志社のポイントに大きく貢献しました。

もちろんクルーフライトもありました。私は今日をもって科目が旋回から場周にアップしました。また毎回先輩に機体組みを養成していただいたり、ランウェイワークの経験も重ねて充実した毎日を送っています。

大会も中盤に差し掛かりました。この調子で事故なく訓練を進められる様、クルーである私も頑張りたいです!

本日までの各校のポイントです。
立命館大学 1729.3
名古屋大学 1556.7
名古屋工業大学 1126.7
同志社大学 751.0
関西大学 12.0
南山関西学院大阪府立大学 0

それではブログを終わります。