同志社大学体育会航空部 活動日誌

同志社航空部の活動報告を公開中!

9月同立木曽川合宿

2022年09月06日 | 合宿

こんにちは。同志社3回の根本です。

今回9月木曽川合宿のピストを務めました。

ピストをするのは1年前以来で新鮮な気持ちでした。

今回の合宿では雨が続く予報で入り日前から発航できるか心配でした。ですが、中日までは台風の影響も少なく3日間だけ発航することができました。ランウェイ状況も悪くなかなか発数が伸びなかったものの、無事に耐検フライトやタブチェックが行えてホッとしています。

木曽川ではフライト以外でも多く学ぶことがある滑空場だと思っています。鍵の使い方や、ハウトレの運搬など、1回生も積極的に動いていて学びの多い合宿になったのかなと思っています。

また、コロナ感染者もでることなく合宿を終了することが出来て安心しています。

この合宿では、いろいろな方に支えてもらいました。ありがとうございました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月木曽川合宿 4日目 

2022年09月06日 | Weblog

初めまして、同志社一回の瀬戸口です。

4日目は朝から晴れていたので、6時半に宿舎を出発して訓練を開始しました。訓練3日目ということもあり、機体組みの時に一回生もグリスアップをしたりビニテを貼ったり自分からやることを見つけて動けていた気がします。訓練開始から二策で発航することができ、10時ごろに風向きが変わり北向き発航から南向き発航になりました。午後は2時45分に宿舎を出発して最終発航は5時ごろ、総発数34発でした。一回生は独り立ち項目のテストをしている姿がたくさん見られました。

私個人のフライトに関しては、この日は午前と午後に一発ずつ飛ぶことが出来ました。そのため1回目にうまくできなかった直線課目の時の修正や離脱操作、離脱高度の無線連絡を2回目に意識して改善させることが出来ました。後席に搭乗していただいた田渕教官には、直線の時の目標設定に関して、計器ばかりをみるのではなく景色を見るのが大切だとご指導いただきました。

まだまだ学科の知識や自主勉強が足りないと感じた場面が多くあったので、今後、次の合宿に向けて日々努力を続けていきたいと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月木曽川合宿 3日目

2022年09月06日 | Weblog

 はじめまして、航空部1回生の金重吉です。

3日目は天候の影響により7時半頃から訓練開始となりましたが、その後はランウェイの状況がわるいなかで、皆訓練に励んでおりました。訓練開始の際に、三田村教官が訓練生は客ではなく、自分達でランウェイを守って訓練をしなければならないという旨の説教が印象深いです。

フライトに関して私事ではありますが、2日目と同じく後席を中村教官に搭乗して頂いたのですが、講評の際に直線の軌道修正が上手く行かない原因とエレベーターとラーダーを必ず同時に用いる理由等を教えて頂きました。また、この際に、学科で学びをようやく少し体感できたような気がします。 

長々と綴りましたが、ランウェイ上での身の振る舞いと学科内容を意識してこれからも精進して参りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする