ダイダロスの空

雲のように風のように~気まぐれライフスタイルソース

Wレバーでまったりも悪くはない

2007-05-24 | BICYCLE

カンパにしろシマノにしろ、デュアルコントロールも
秀逸で良いけれど、昔ながらの伝統的なWレバーも
けっこうスキです(笑)

インデックスの有無はともかく、シフトチェンジの
時のちょっとした「間」みたいなのが良いのかも
しれません。

もちろん、日常的には「デュアル」も使っているけど、
これまでWレバーだからといって特別な不便を感じた
ことはないね(笑)

まあ、僕自身がレースなどにバリバリ参加していれば
状況も変ってくるだろうけど、ツーリングにおいては
まったく問題ない(笑)

また、視覚的にブレーキレバーのブラケットが大きく
なりがちなデュアルはいまひとつ好みではない。
機能的にはスバラシイと思うわけだけど、このあたりの
好みは十人十色、まったくもって難しいね(笑)

ロードはシンプルなフォルムがスキであるが故の
ジレンマもあるわけだけど、これはペダルの好みが
ビンディングかトゥークリップかみたいなのと
同じベクトルかもしれない。

機能では劣るが雰囲気重視とかね(爆)
そう考えると、自転車の楽しみっていろいろなシーンが
あるんだなぁとつくづく思う。
ある意味、永遠のテーマかも(笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ 人気blogランキングへ

木漏れ日のトンネルを疾走

2007-05-22 | BICYCLE

これからしばらくは新緑が眩しい季節だね。
やわらかい新芽もすっかり繁って木々の
ボリュームが増しています。

下草もワシワシ伸びてきて、もう少しすると
ブッシュになってしまいそうなところも。

5月は場所にもよるけど暑からず寒からず、
過ごしやすくてダイスキな季節ですね。

山道も明るい緑のトンネルで、フィトンチッドが
いっぱいです(笑)

ちょっと標高が高いところへ行くと、高度を
かせぐにつれて気温の差も体感できて楽しいね。

完全にブッシュでトレイルが覆われる前に、
あちこち遠征しようと企画ちう(笑)

地図を眺めていると、自然とニコニコ顔に(笑)
イメージするだけでけっこう楽しいものです。

さてさて、次は奥多摩か甲州か、はたまた信州か。

にほんブログ村 自転車ブログへ 人気blogランキングへ

お断り!

2007-05-19 | BICYCLE

先日知人の紹介で、最近通販でMTBを購入された
初老の方がメンテナンスでお見えになりました。

近くには自転車屋さんがあるのですが、どうやら
そこでは断られたらしいです(苦笑)

「ここで買った自転車ではないから修理などは一切
お断り」

そう宣告されたそうで(苦笑)、その話を聞いて
今でもそんなお店あるんだなぁと逆の意味で感心(笑)

まあ、写真のようなカンバンは無かったのは当たり前
だけど(爆)

「ちゃんとお金を払うって言ってるのにダメだって
言うんだよ」

う~ん、推測だけど、そこは町のママチャリ屋さん
なので、多段ギヤのMTBは自分のところでメーカーの
取り扱いがあるかないかは問わず、最初から敬遠して
いるんだと思います。

また、サスペンションが付いているだけでお断りの
お店もあるわけだから、要するに、面倒くさいんだな(苦笑)
技術も自信もあまり無いんだと思う。

または、もっと別の理由があるのかもしれないけど、
やっぱり難しい依頼ではないわけだから、ある程度は
常識の範囲で応対をするべきでしょうね。

「通販や量販で買ったどこのメーカーだかわからないような、
クソみたいな格安自転車の修理なんかやってられないぜ!」

もしかしたら、そんなメンツ(!?)もあるのかもしれない。
でもね、そりゃ勘違いだよ、オヤジさん(笑)
もしそうだったら、商売人としていかがなものかと。

業界的にはいろいろな”歪み”もあるとは思うけど(苦笑)、
困っていたら相談くらいのってやれ!と言いたい。

世の中、普通に親切で技術のあるママチャリ屋さんだって
いっぱいあるんだよね。
爺ちゃん婆ちゃんのお店でもスゴイところはあるんだよ(笑)

今回は、本当の意味でのプロショップのあり方みたいなことを
ちょっと考えさせられた出来事なのでした。

にほんブログ村 自転車ブログへ 人気blogランキングへ





親切と余計なお世話と、時々勘違い

2007-05-18 | CAR

国産・外車問わず、クルマやオートバイなどの装備は
メーカーやお国柄が出たりしてなかなか興味深いですね。

グレードに応じてエンジンや室内装備が異なってくることが
多いわけですが、

「こりゃ、便利だわ」

と唸るような親切装備があったりすると、本当に嬉しい
ですよね。

それとは逆に、

「どうも使いづらいなぁ」とか、「こりゃ、いらんだろ?」

みたいなブーイング間違いなしの場合もあったりします(笑)

最近では世界的な禁煙ムードで、車内に灰皿のないクルマも
あったりしますが、これは喫煙者からすればブーイングで、
非喫煙者からすれば当たり前という難しい一面も(苦笑)

写真のゴフル3のスイッチは、左側が照度調整ダイヤルで、
右側がスモール~ヘッドライトのダイヤルです。

個人的には、照度調整はまったくいらないと思うわけですが、
欧米では重宝されているのだろうか?

また、ライトのダイヤルも、引っ張ってフォグランプ類の
点灯とか、ちょっと慣れないと使いづらいかも。

商用車などは逆に潔いくらいシンプルだったりして、それは
それでいいのだけれど、FMラジオくらいは聞きたいとかね(爆)

そういえば、以前の国産車によく見られた

「なんちゃって豪華仕様」

も今では久しいかな。
これは典型的な勘違いだろうねぇ(苦笑)

なんでもかんでもインパネとかにウォールナット調の
プリントパネルを貼り巡らして、なぜか時計もアナログ
だったりして、どうにもこうにもバランスの悪いモデルが
けっこうありました。

ドライバーの好みにもよりますが、やっぱり装備はほどほどで
よいのではないでしょうかね。

超豪華装備のクルマだったら、自分で運転しないで後席で
ゆっくりしたいでしょ!?(爆)
これは、世界共通でしょうねぇ、きっと(笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ 人気blogランキングへ

繰り返してはならないコト

2007-05-15 | BICYCLE

先日の武蔵野ポタの途中で立ち寄った東大和公園は
戦争の面影が残る変電所などの遺構が残されています。
壁の弾痕がごっつスゴイ!

プロペラエンジンなどもオブジェとして設置されて
いますが、第2次大戦の記憶は彼方といった風情。

日本では、もう戦争の記憶も霞みがちな世代がほとんど
となり、学校で少しばかり触れられる程度でしょうか。

もちろん、僕らもまったく戦争を知らない世代なわけで、
その凄惨さなどは思いもいたらないというのが現実
でしょうか。

今でも世界のどこかで呼び名は違えど規模の大小問わず、
相変わらず戦争が行われていて、建物が破壊され、
人が葬られ、文化が歪められていたりするわけで、

戦争とは、”イケナイコト”とはわかっていても、
”ヤリタクナルコト”なのかもしれない。
まさに人類が自らに向けた冒涜行為だな。
これは人間の業なのかとも思ったりします。

死人のようにたたずむ変電所を前に、なんだかボーッとした
気分になったのは、蒸し暑い気候のせいか、それとも
無数の弾痕に吸い込まれそうになったせいか!?

にほんブログ村 自転車ブログへ 人気blogランキングへ