浅草の木材バカ四代

東京下町・浅草の材木屋。四代目社長日記

まさか虚偽報告では!?

2014-05-12 00:00:00 | 木の話題
木材に関する事故がありました。
下記の記事を引用させていただきます。

『13日午後1時25分ごろ、大阪市東淀川区菅原2丁目のホームセンター「コーナンPRO東淀川菅原店」で、積まれた商品のコンクリートパネル数十枚が落下し、客の女性(45)=大阪市都島区=に当たった。
女性は顔と左足を骨折する重傷。
大阪府警は、50代の男性店員がフォークリフトでパネルを持ち上げる際に操作を誤ったとみて、業務上過失傷害容疑で調べている。
東淀川署によると、パネルは1枚5キロ前後で、長さ182センチ、幅91センチ、厚さ1・2センチ。
男性店員がパネルを挟んで女性の反対側で、パネルを持ち上げる作業をしていた際、リフト部分がパネルの側面に接触。
数十枚が2~3メートルの高さから横滑りして落下し、女性に当たったとみられる。
女性のそばにはパネルが300枚ほど積まれていたという。』

まずもって怪我をされた方の傷が早く良くなられるようお祈り申し上げます。
近年、DIYが盛んになり、日本でも近所にホームセンターがあるということが普通になってきました。
当店には、ホームセンターには在庫していない厚みやサイズや材料を探し求めて来られるお客様も多くいらっしゃいます。
また、ホームセンターのカット精度にご不満のお客様からのご注文も多くあります。
上記のコンクリートパネルはコモディティー化した商品なので、ホームセンターは目玉商品として格安で販売しています。
そのためもあり、当店では扱っておりません。
ちなみにコンクリートパネルとはコンクリート製のパネルという意味ではありません。
コンクリート型枠用に使われるラワン合板のことです。

当店では二台のフォークリフトが倉庫内をグルグル回っています。
直接当店にお越しのお客様が倉庫で材料を見られることもあります。
このような事故が当店でも起きないよう、改めて気を引き締めなければと思うニュースでした。

余談ですがこの記事に誤りがあります。
1枚5キロ前後と書かれていますが、実際は10キロ前後です。
まさか虚偽報告ではないですよね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする