10月4日 ☁️ 南南東微風 波1m 大潮 月齢16.7 旧暦8/18
大分、陽が短くなってきました。
前日は旧暦盆にて月夜も大きく、この時期は潮高も大きい。
あまりこの時期の大潮は太すぎて、かえって釣れん事が多く感じます。
選ぶなら小さい潮周りで丁度良いように感じてます。
今日は重たい身体を動かす為、いや自分のモチベーションを耐えさない為にも何の釣りでも良いので久々、ショアへドライブがてら行ってみました。
道具も餌木と中通しで作ったブラクリだけ。
餌はロリイカか少しカツオのハラモを持って行きました。

地磯周りでやりましたが、イカはロリイカが2〜3杯、食料用に型が良いのを1杯だけ。
ロリイカ1杯を切り身にしてアラカブ釣り。
今日はアラカブメインの気分でどうしても味噌汁が食いたい(笑)

冷凍庫から引っ張り出したいつのか分からんハラモ。
十分使えますが最初にイカ短冊を使いますが餌取りすらアタリがない。
反応悪くハラモに変えるとコツコツゴツゴツと。
遠投し海の色が変わっている場所へ遠投十分してましたが、ナイロンラインでもアタリはしっかり取れ、少し送り込んで。





もっと餌取りや活性があって良さそうなんですがね。アタリも一気がなく引き込むまで多少時間掛かり、イマイチに感じました。
数は来ますが持ち帰りは5匹だけ。
味噌汁分だけで☆彡
今の海水温度24度あたり。
もう少し下がった頃が良かかもですね。
色々とあり少しモチベーション下がりつつありましたが午前中だけでしたが海に出るだけでも良かったです。
帰りには地元周辺まで来て腹がへり久々の外食。

長崎では皿うどん細麺だが他所では焼きそばパリパリ麺の名になります。
有田町上海にて