EG-GAME

九州総合釣行情報

深海ファン

2017-02-27 23:12:26 | 日記・エッセイ・コラム
2月27日 北東4m 波1.5m 大潮 月齢0.5 旧暦2/2




今日も花粉に悩まされきつい一日でした。



毎年、今年はひどかと言ってるみたいですが、ホント今年は一気に出たので酷く感じます。




さて、昨日の解体した鰤は段々と旨くなってきました。



今日は、にぎりにして半分は炙りに^ ^




簡単に出来ますので是非試してほしいです。



酢飯は好みがあるんでですが、すしのこを使えば手取り早いです。


俺は寿司酢を作りますが、大体の分量が酢大さじ6に砂糖小さじ4、塩が小さじ1.5を混ぜ合わせ炊き上がった米に掛け混ぜ合わせてながら冷ましていきます。



握る形は職人のようには難しいので100均に行けば型の中に酢飯を入れて振ると樽型のシャリが出来るものがあるので簡単^ ^


本当はキンメのにぎりをやりたいんですがね^ ^





そろそろ大型の時期です。


九州にはわずかな船しかありませんが、深海ファンも少しづつ増えているようです。





中々、仕切りの高い釣りなんですが餌でもディープジギングでもいくことからです。


キンメダイだけの専門に書かれたものがありましたのでリンクしておきます。


好きな方には長いですが面白くいいもの釣りだと思います。


http://www.agri-kanagawa.jp/suisoken/sakana/Misc/Kinmedai/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の楽しみ

2017-02-26 23:09:28 | 日記・エッセイ・コラム
2月26日 北3m 波1.5m 大潮 月齢29.1新月 旧暦2/1





花粉の飛来も本格化してきました。



薬は勿論、目薬の回数も増えてきます。



辛い時期ですよね。




今日はゆっくりと起きて昼頃に春の訪れが来たようで久しぶりに行ってきました。








水面にザワザワしてるのが分かりますが素魚が上がる時期です。



此方で上がるのは白魚とも書きますがシラウオではなくシロウオでハゼ科の魚。


稚魚ではなく成魚なんですね。








行った時間がもう干潮時刻。


潮が下がりすぎでも上がって来ない。


お世話になっているところで、ここにはウチのワンコの子供がいるところです^ ^







覚えていたのか走ってきて喜んでお腹を触れとゴロンと(笑)






大変、可愛がってもらっているようです。



シロウオが好きでよく食べているようですが^ ^







今日は水温低下にて水揚げはかなり厳しかったようです。



2合予約していたんで頂いてきました。



まだ小型で高値ですが来月、暖かくなると型も一回り大きくなり値段も下がります。





ワンコのララちゃんとしばらく遊んで後にしましたが少し成長していて元気だったので安心^ ^






夕方、昨日の鰤を解体。



サラシに巻いてチルドで熟成させていきますが、今夜の分だけ少し、刺しにしました。





シロウオは踊り食いは勿論、吸い物、炊き込みご飯に^ ^

鰤は抜群に美味かったです。


薄めに引いたが旨いですね。



明日は、にぎりでもしよう^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分式落とし込みへ

2017-02-25 23:18:20 | 船釣り
2月25日 北西10m 波2m 大潮 月齢28.1 旧暦1/29








遠征キンメが中止になり釣り物変更で落とし込みへ。


キンメは4月に変更しましたが、3月には遠征泳がせで大物狙いへ行きたいと思ってます。







所々、朝方は凍っておりマイナス2度(ーー;)



予報では風も少し出るようで、早めにキャッチしたいところです。







お世話になるのは、そうや丸さん。



急遽、釣り物変更になったので少人数で出船。







大分式落とし込みは鉛の代わりにアンドンを使うのですが、鉛ドンの釣り方を普段はしているとかなり抵抗のある釣り方。


しかしやってみると、相手は底べったりの鯵ベイト。


カゴに撒き餌を入れたところで、基本の鯵釣りをやってないと中々、掛けるのが容易ではないのです。

掛けることが容易ではなく、かえって鉛ドンの方が簡単にさえ感じます。

ましてこの日、中々ベイトも口を使わず掛かる頻度が少なかったのです。


食わせるサビキはハリス16号。





当然、ハリスを落とせばベイトの食いもよくはなるのですが、相手は丸太ん棒のボーイングサイズの鰤や大型ヒラメ


平政のように根に回る事はないのですが、その分、潮が速いところで育った鰤はかなりの速さで走ります。






吹かせてベイトを掛けるのですが本命も渋く時合い待ち。



やっと他の方に鰤が掛かり、次に他の方にヒラメ、サワラと続きます。


餌は着くのですが自分だけ本命が来ず。


日中、日が高くなるにつれベイトも掛かりにくく風も出てきて、かなり条件が厳しくなってきました。



狐針自作サビキで引っ掛けも試みても底べったりでは掛からず(ーー;)


船長が立つベイトの群れを発見。


一発でベイトも付き、底取りをした時にゴン!



時合いだったのでしょう。



となりの方と同時に掛かりましたが、となりの方はブレイク。



しばらくやり取りで上がってきました。


最後まで釣れずヒヤヒヤものでした(爆)






丸太ん棒のように太っておりボーイングサイズでした^ ^



時合いもこの時のみで終わり、納竿。



全員安打で良かったです。




餌が取れても良さそな時期なんですが取れるならば泳がせも良いはずです。







しばらく熟成させて頂きましょう^ ^






明日は春の漁へ^ ^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念やけど

2017-02-24 23:50:04 | 日記・エッセイ・コラム
2月24日 北西9m 波2m 中潮 月齢28.1 旧暦1/29






本来ならば今夜から遠征の旅へ久しぶりに行くはずでした。






天候、人数は良かったのですがツアーとなると泊まりになります。

しかし釣りの島になると民宿などは渡船業と一緒にされているところが多く、この時期、大会予選などで混み合い、渡船も使うお客が優先。



さすがに寒い時期の野宿は辛い(笑)




夏は暑さに蚊とフナムシとの戦い(笑)



残念ですが延期にしました。





次を楽しみに。



そして代わりに(笑)








放射冷却か今夜は冷え込みます。

氷点下の中、車中泊。


ちょい大型狙いへ^ ^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃身

2017-02-21 23:50:38 | 日記・エッセイ・コラム
2月21日 北東5m 波2.5m 長潮 月齢25.1 旧暦1/26





トラウト三昧






岩魚に虹鱒、アマゴ



岩魚の身はサーモンに近いですね




岩魚のイクラも^ ^





虹鱒は塩焼きが旨いと思いますが前に白ワインに漬け込んで乾燥させ、スモークかけてスモークマスを作ってました。










川釣りはと懸念される場合が多いですが、残念に思います。
釣りの楽しさは海とは別な面白味。



レインボートラウトと呼ばれるだけ虹色の輝きは良いですね^ ^





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする