EG-GAME

九州総合釣行情報

まるきん船釣りツアー 生月へ

2013-06-30 00:00:00 | 船釣り

6月29日  北東8m⇒北北西3m 波1.5m 中潮

 

 

 

 

年間でのまるきんさん船釣りツアーの中でも一番人気とも言える胴突きカゴでの吹流し。

 

狙うは抱卵してる大アジ狙い。

 

ここ昨今での状況は抱卵アジが落ちた後に来る夏に脂がノリノリ系の中アジが少し入ってる様子でした。

東、大分関モノにでも落ちた落ちたといいながら場所によりはまだ入ってる様子なので、完全に落ちたとは断定出来ないのだが潮具合や天候によりの光沢面具合などがあるのかも知れません。

 

003

やってみないと分からないですが俺と同伴者と2人で参加してきました。

 

生月のヨシフク丸乗船、6名にて夜明けと共にアジ狙い。

 

006

 

仕掛けは4号から3号での組み合わせ数種類。

 

アジやイッサキ釣りで拘る部分は当然ハリスの長さなどありますが枝での結び。

 

潮が走る場合は回転ビーズはいいが弱まった時の差が直結び枝とビーズの違いがここで出るのをアジ釣りなどで何回も経験しました。

 

後は誘い玉の有無くらいなもので最初は4号回転式蛍光玉の一般的仕掛けでやってみますが、アジの激シブの中のヌンとしたアタリから拾いましたが最初の絞めで糸切れをやってしまいバラシ。

アジといえど55cmキロを超えるアジは4号など簡単に飛ばす力はあります。

 

次に拾ったのはアジの引きに似ていて上がる寸前までアジかアジか言っていましたがサメでした(笑)

 

009

 

このサメは湯引きにしたら美味いのですが、まるきん引率の荒木さんへ上納品。

 

船内、狙いますが結局、大アジは釣れずじまい。

 

イトヨリなど追加する部分もあったが、粘ってアジ待ちよりかはイッサキ狙いに行ったがいいやろとの事で浅場へ。

 

004

 

イッサキなので3号へ落し、ケイムラ玉での枝結びを使い分けする事に。

 

016

通常の吹流しだと撒き餌と付け餌の同調が必要になるですが、すぐに餌獲りが集まるので指示タナからの幅を具合で考えてすれば餌獲りを交わして狙う事も出来ます。

 

 

日も大分上がって開始、納竿13時までずっと魚は居ましたが餌獲りウマズラなどを交わしてコツコツと。

 

015

 

追い食いはさせずだが2匹Wも活性が良いと珍しくはありません。

 

017

 

次第に北東風が出てきて釣りづらくなる面もありましたが、潮が緩みアタリが小さくと拾いにくくなります。

 

018

 

産卵落ちの良型はまだ釣れてましたが、程よい脂が乗りいい感じです。

 

苦労面はそんな少なかったので順序良く、いい釣果に恵まれました。

 

019

 

もうじき、ヒラアジも回って来るのでPBでまた来たいですね。

 

引率の、まるきん荒木さんや船長にお世話になり良い釣りを満喫出来たと思います。

 

俺と同伴者も喜んでお帰りになりました。

 

013

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没

2013-06-29 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

6月28日  北東4m 波1.5m 中潮

 

 

 

今日は湿度が高く、蒸暑く感じました。

 

_b_l___b_1

 

最近、堤の回りで策を越え、釣りをする若いアングラーを見ます。

 

湿気が多い時期、マムシが今年は異常に多く発見され被害にあってる方も。

 

載り面も滑りやすく気をつけて下さい。

 

禁止区域はダメですが掲示がしていない個人所有の池も多いのでトラブルにならないように。

 

_b_l___b_3

 

夕方、大村湾へ見に行きましたが風も潮の動きもなくベタっとしていました。

 

それでも釣り人は多く、見ていると甲烏賊エギングとフッコ釣りでした。

 

 

_b_l___b_2

 

明日は暑くなりそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリシー&デリカシー

2013-06-28 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

6月27日  北東4m 波1.5m 中潮

 

 

 

 

 

昨晩は夜更ししてしまい今日は眠たくなってました。

 

4日分の見てない録画TVをみながら仕掛けを作り、ワンコの邪魔を防ぎながらコーヒーを飲む。

 

ややこしいですが同時進行で。

 

 

 

今日も疲れて風呂に入ってると、いつの間にかウトウト。

 

普段は早めに上がるのに、どのくらい経っていたんだろう!

 

 

「ガラッ!」風呂のドアが開いて・・・・

 

Kmenn

 

「死んどるっちゃなかろうね!」

 

 

 

ビックリして起きましたがそのデリカシーも無い一言に(爆)。

 

 

 

 

 

_b_l___b

 

週末の大アジ釣りですが直近の状況にて昨日作っていた仕掛けを変更。

 

この拘りというか、ホンの少しの差で釣果が変る。

 

太い魚を太仕掛けで釣っても上がるのは当たり前。 

時には相手がデカクともサイズダウンし戦術にて獲らなければならない事も出てくるハズ。

 

獲れない仕掛けに落す必要はないが、このくらい迄だったら何とかイケると自分の技量にてテクでやれる範囲くらいが面白いし、相手の警戒心を切り抜ける材料にもなる。

そのくらいのポリシーがあってもいいと思うのだが。

 

例えばフカセで55cm超えるクロを1.75号のハリスで獲ったと言えばオ~と声が出るはず。

これを1.5号で獲ったと言えば「いってんゴォー??」と甲高い声に変るはず。

要はコレなんですね。

やってる方なら分かるはずです。

俺のポリシー

 

釣れるか分かりませんが(笑)

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のロックフィッシュ

2013-06-27 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

6月26日  南東9m 波2.5m 中潮

 

 

 

 

昨晩遅くから前線の動きで朝方はかなりの荒れ模様。

 

いつ、急に動くかが分からずヨミづらい。

 

 

これからカミナリが多くなり、落雷などあるので竿には注意です。

 

Images_1

Images_2

 

アラカブか?と思いきや全く違います。

 

Images

 

子供の頃、この卵プチプチしながら食ったことあります。

 

カジカなんですが淡水の上流にいるんですね。

 

実は俺が住んでいるところにも結構地元の方々は居ると言う話。

 

川に入って見てないんでなんともなんですが実際、デカイのもいるとか。

 

Yamanokami

 

これも似てますが長崎、佐賀、福岡県が生息域のヤマノカミというものらしい。

 

これも淡水なんですがレッドリストⅡ類になってる絶滅品種。

 

 

Donnko

 

子供の頃に川に入り、竹竿で釣ったり岩陰や石をはぐって捕まえてたドンコ。

 

今もいるのかと心配になるくらい随分と見ていない。

 

 

淡水と言えど、皆、大変美味い魚。

 

海の根魚に負けないくらい美味らしい。

 

 

もし居るなら、我町はしばらくは開発などは進まないので安心だが既に居なくなった所も多いのでは。

 

Photo

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余韻

2013-06-26 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

6月25日  北東2m 波1.5m 大潮

 

 

 

 

五島列島の後、1日仕事して予定での代休が本日。

 

頭の中は余韻が残り次に向けもう動いてます。

 

 

13062509

前線もほぼ停滞、動きが活発になる前に動きたいのですが。

 

All

 

今期は霊水塊の心配もなさそうだが、これまた高温になると厄介になるんですね。

 

 

まずは待ちに待った今週の予定に全力を。

 

 

024

 

55を目標!

 

 

 

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする