EG-GAME

九州総合釣行情報

近海LT五目釣り

2018-04-30 20:51:39 | 船釣り
4月30日 南5m 波1m 大潮 月齢14.0満月 旧暦3/15






今日は仕事で呼子方面へ。



一昨日、大分で大アジ釣りから帰り昨日はプレジャーで近海LT五目へとハードな連休が続いてます。



この時期より始まる昼イカなんですが情報では前日夜には近海にてマズマズの情報もあるようです。



数年前にも某メーカーの撮影でプラを頼まれて1週間通い詰めたのがこの連休あたりからでした。







まぁ、やってみないと分からないのでタイラバ釣行の片隅にてチマチマやってみましたが、全く反応なし(-_-;)



やるポイントも情報あたりではなく五島灘でのイカ流しでタイ釣りするポイントを潮に乗せ流すことに。






しかし、タイラバには何かしらアタリはあるもののイカは全くダメ(笑)




餌巻きスッテにキビナゴ塩漬けを持ってきたんで仕方なく諦め、胴突きに変更。




根物がコンスタントにアタり釣れましたが次第に爆風と変わり、白波が立ちしかも大潮。



潮流3.2ノット(笑)の中、拾いコツコツお土産の魚を獲ります。




あまりに風が吹き出して港戻る途中にイトヨリ釣りに変更。



胴突き根物に使用した仕掛けを急遽、天秤仕掛けで這わせ釣りに変更しました。


あるならば出たいイトヨリ釣り大会があればと思いますが意外にコツがあるんですよね^ ^








6人での釣行です。






また近々、近海LTでのイカを狙いに行きますので^ ^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分近郊大アジ釣りへ

2018-04-29 00:00:55 | 船釣り
4月28日 南西6m 波1.5m 中潮 月齢12.0 旧暦3/13





前は平戸周辺にでも鯵はよく釣れてたのですが最近ではなかなか見る事が出来なくなってきました。


大アジ、全長40cm以上なんですが抱卵前など沖から近郊へ入ってきます。




先週あたりから入って来たようですが日により潮によりけり釣果には差が出るようです。



しかし、行かないと釣れないので先週に引き続き行ってまいりました。







晴天には恵まれましたが前日夜はかなり吹いており由布岳からの吹き下ろしの風では高速も50キロ規制がかかるほど。


朝方、風は大分取れたのですが波、うねりが残っており少しシケ気味も。







今回、10名乗り合いでアジ釣り。


下カゴサビキ釣りになりますが大分ご当地サビキ、関アジ関サバサビキ8本枝のショートハリスはあまりにも有名。


鯵釣りは大衆的な魚でもあり釣れる時には簡単に釣れてしまうほど。


しかし、餌釣りの基本である同調は潮や船の立て具合などで難しくなる場合も。





同調させれば簡単に食うとは限らず、釣り方でもフカセを入れたり底が漁礁で直ぐに根掛かりとかあるので微妙なテンションの掛け具合で変わるようです。


今日は前半パラパラ後半本命でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱卵大アジ釣り

2018-04-23 07:00:35 | 日記・エッセイ・コラム
4月22日 東北東12m 波1.5m 小潮 月齢6.0 旧暦3/7






年間釣行の一つ、大アジ釣りへ





ブランドアジを求めて大分へ。



今回は、釣友の佐賀のT氏とそのご友人と三人で釣行。




ハイシーズンになりかけで船も予約入りづらくあります。



今回、久しぶりに老舗、タイタニック21号さんにお世話になりました。







昼から風が出てくる予報ですが朝はべた凪。






この時期、北へ長時間上るのですが、最近ではイマイチ悪くポイントを変更するとの事でした。


昨日も良かったのでと期待^ ^







タックルはアジ釣りにはソフトブランクが良く、195SSに復活したビースト、サビキは一番食うだろうとする二種類にサイズも考慮してチョイス。







釣友T氏とご友人もSS。


大アジ釣りだけはクッションゴムを入れ口切れ対策に^ ^






スタートし船長からの丁寧な指示でタナを探ります。





1投目からマズマズなサイズが^ ^






バケツ一杯になり一度締めてクーラーへ。



40cmオーバーが良く当たってきます。






結構、満タン近くになりますが大型ウマズラなども^ ^





前半好調で後半が反応があるのですが口使わずで中々厳しくなりました。



結果、前半フィーバーで良い結果






ブランド関アジ



抱卵しており型も良く、テクニカルな釣りで面白いです。



梅雨時期まで狙えるそうです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消耗品

2018-04-20 20:39:58 | 日記・エッセイ・コラム
4月20日 南西3m 波1m 中潮 月齢4.0 旧暦3/5








前回の釣行で背中になんか引っ掛けてしまい、小さな破けだったんですが洗濯機でガンガン洗ってしまうと更に破けが広がってしまい買い替えに。






白もいいのですが、このシリーズは業務用のハード素材にてフィッシングタイプよりかは丈夫な作りです。



肩紐は特にフィッシングタイプは伸びやすくゴム素材も軟弱に思えます。


また白にしようかと思いましたが今回はツートンに^ ^






体型が3Dタイプ(笑)ならば規格物だとどうしても足が長すぎます。



曲げても嫌だし雨が降ると溜まりやすい。








裾は二重構造で長さに合わせてハサミでカットできるのが一番いい^ ^




しっかりしてますよ。



エビスマークの阪神素地


またはイカリマークのタイプも良いですよ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールドルーキー セカンドオーバーホール

2018-04-17 21:37:19 | 道具メンテ
4月17日 東5m 波1.5m 大潮 月齢1.0 旧暦3/2







10電動丸BM3000MUTEKI



中堅クラスでのメインリールですが先日、メーカーフルメンテに出してました。




大分、使い込んでいたので買い替えも考えましたが最新のルーキーよりオールドルーキーの方がまだ現役だぞ!とガンガンいきたいのが本音(笑)



しかし、歳もとればガタもきますのでフルメンテに出した次第です。








これは3年前、一番最初に出したメーカーメンテナンスですがかなり時間、巻き上げ距離も使ってしまいました。







これまでなかったギア、モーター部分からの異音。



クラッチの切れがイマイチ悪く巻き取りでも、ある回転までくると急にギアがハイギアぽく変わりここ一番にタメなければいけないのが一気に巻いたりと倦怠期かと思わせるくらい反抗的でした。







返ってきたのですがほぼメインな重要部品を殆ど交換。






よく見るとギアの間隔が開いたり曲がってたりと心当たりがある原因かと思わせる事が。







総巻き上げ距離 291km


狙う水深が大体、平均70mくらいと思うので換算すると2910000/70=4157回

4157回、落とし込んで巻き上げているとなります。



使用時間も641時間なんで1日の実釣り時間が6時間とすれば

641/6=100回程度乗船した換算。










メインモーター、メインギアなんぞ新品に交換^ ^





復活したオールドルーキーを楽しみに使いたいです^ ^





オールドルーキー.wmv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする