EG-GAME

九州総合釣行情報

アメリカン

2015-02-28 06:00:50 | 日記・エッセイ・コラム
2月28日 東7m 波2.5m 長潮 月齢9.1 旧暦1/10




我が家の冷凍庫、食材でイカが必要になり探してみると、全部イカ短にカットしてて食材ものが切れてしまった。

皿うどんに使おうと、ここ最近、スーパーなどにある子イカ(ヤリイカの子)は安値であり、思い出して買いに行ってみた。


魚はやはり時価、シケ続きで急に値段は倍近く、高くは無いのだがいつもの時価設定を知ってるだけに馬鹿らしく特に必ず子イカを必要とはしなかったのです。

諦めて帰ろうとしたとき、目に入ったのが冷凍食材




そう、ロールイカです。

前からソデイカだと思ってたのが裏表記をみるとアメリカオオアカイカと表記


前にテレビで活きた奴を見たがかなりデカイ



モノは50キロ近くになり時速30km/hくらいまで泳ぐ速度が出るそうです


物凄い漏斗からのジェットだろうと思いますがかなりの数が獲られ、また打ち上げられることも




水深200~700m深海の酸素が多い地域あたりを生態域にしてるみたいですが、日本の東北やシベリアあたりにも、こういう得体がしれないデカイカが存在するといわれてます





しかし、こういうのを捕まえ加工しロールイカにしたら何本取れるのだろうか?


何かとアメリカンはビッグサイズだな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-02-27 09:10:31 | 天気
2月27日 北北西12m 波2.5m 小潮 月齢8.1 旧暦1/9





朝方、放射冷却で気温は-2度に



フロントガラスはガチガチに






サーモも平均14度付近で最近は多いみたいで魚も中々、口を使わなくなりました。



漁場状況もほとんどトンガリ主体、このまま10度近くまで水温は落ち込んで魔の月を迎える



海流によっては大きく水温も変わりますが地域性もありよくタイミングを見ておくといつが良いか見えるはずです





そうは言っても、必ず関わるのが天候です。雨だと冷たいだけでテンションは下がるものの、やれたら特にかまわないのですが風は厄介


釣りに行くにも予報は大事な確認事項、休みや気合いの問題で構わず行く方もいますが、より良い安定を求め、適合的所でポイントは選びたいもの


爆風直面ではまず出来ない状況であれば避けるはずです。ただ経験から狙うものの逃げの場所などもあり感じる方は微妙なさじ加減でポイント設定するエキスパートの上をいくレジェンドアングラーもいます

それも一部なものの場所だけで実際はそう簡単にはいかず、行った勢いはいいが爆風で撃沈されるのが関の山

であると予報を確認しだすのですが、これで勘違いしてる方が多い


予報に風速を時間単位で表してるのがありますが、これってなんなんでしょうか?



観測データと前持って出た風速のデータを照らし合わせると全く違うのが、かなりあります。

上記画像は今の風速を観測出来るデータですが予報からくる風速の表し方はあくまで平均風速予報であり10分間で観測出来る値を平均したもの、例えば0~16m吹いたとなれば8m表示

このブログには風速を冒頭に入れてますが今の、もしくは最大の風速を九州西側付近で見て載せてます。


間違いというのがその予報から出された数字が最大、MAX状態と思ってる方が多いこと


平均ならばミニマムでMAX、予報×倍に考えないといけません


風速を数字で表すのは民間の観測企業でいろんな有料無料サイトでも見れますがあくまでも平均だと大雑把な目安だと忘れてはいけない



気象庁の表示は言葉で表されてますが、当てはまる値の幅を広げ表記






やはり気象庁だけに数字より信頼性があります。



あとは時間で予報される天気図と透かしてみれば向きや強さなど荒れ具合が自分なりになるのかと

釣りの上達はある程度いけば技術面ではそう変わりないが、それ以上何らかの上をいくものは察知する感が必要だと俺は思います


週末、春二番かぁ~(ーー;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラウト三昧

2015-02-26 06:00:35 | 食・レシピ
2月25日 南4m 波1.5m 小潮 月齢6.1 旧暦1/7




雨になりました。花粉も落ち着きそうと考えがちですが、全く変わりありません(ーー;)





また周期でやって来そうなんですが南風が吹いて前線移動、移動した後は寒気が入りまた週末に悪くなりそうです。




昨日、帰ってから直ぐに捌いたのですが、岩魚はマス系の身でサーモンピンクの色合いでした。





サーモンより身はしっかりしてて脂もあり美味しい魚です


小型は塩焼きにしたのですが、このような魚は鱗は剥いだらダメです。


鱗を剥ぐと焼いた時に水分が抜けて身がパサパサになってしまいます

捌くのも身をふっくらしたいのであれば形も綺麗に仕上がるやり方







刃を使わず捌く処理の仕方、割り箸を口から入れエラの前から外側へ出し、エラの後ろ側から内側へ入れ腹の中へ押し込む





反対側も同じ要領で割り箸を入れ込んで3回転程、割り箸を回し、箸を閉じたまま引き抜いたらエラと内臓は綺麗に引き抜けてしまう



刃を入れず美味しく仕上げるのに簡単な方法です

他の小型な魚でも出来ますので^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解禁前の解禁

2015-02-25 09:04:54 | 遠征
2月24日 北西4m 波1.5m 中潮 月齢5.1 旧暦1/6





解禁前の解禁、俺の事なんですが先日、娘も退院し嫁からも行って来んねと言われても海は風も収まらず狙いたい魚もピンとこずでありました

実は、娘が入院する前から釣具屋のKさんとエリアトラウトの話になり是非とも一度行こうとの約束をしてたんですが延期にせずにいられない状態になり、やっと計画した訳でした。



今回、参加したのは俺にKさん、Kさんのお客様で、まだ若手anglerのKさんなんですが間違うのでAさんとさせて頂きます。

エリアトラウトを求め、熊本県阿蘇の高森町にある木郷滝自然釣りセンターへ行って来ました

管理釣り場ですが自然の渓流を使い、要所にあるポットを利用し、レインボー、山女魚、アマゴ、イワナなど放流してあります。管理釣り場となると、ある特定の専念した釣りばかりすると敬遠しがちになりますが、やってみると非常に面白く、管釣りならではの難しさ、より自然に近い形で提供してくれる釣り場ほど魅力があるわけです。

前から聞いてましたが、今回初めての場所、しかもルアーエリアと餌釣りエリアに分かれているのですか、ここの魅力は魚影の濃さ、サイズは申し分ありません

俺とKさんは餌釣りで、A君はルアーエリアで準備してきました。


早朝4時に乗り合わせで出発、高森には7時ごろ通過し目的地には7時半ごろ到着



先ず、受付を済ませます。時間は4時間の餌釣り放題、道具が、無い方には料金に貸し竿代も含まれてますが餌は別売り、竿や餌は準備してきましたが、仮餌でイクラを350円で購入、Kさんはオキアミを購入、売ってあるのはこの2種類です。俺は本命餌でぶどう虫とくり虫を準備




A君もルアーエリアを選択し、遠いのでKさんが車で送ることに。その間は先に準備し俺は始めました。





気温-2度、水温は冷たいですが魚の活性はありそうな感じです。沢に入りポイントを探すと要所にえぐれたポットがありそこに魚が溜まる仕組みになってます。



水流が流れ込む下にはデカイ、トラウトの影、よく見ると結構な数が



MY道具でやりますが、延竿は2本用意、先ずは短い方の3.6mで道糸フロロ1.5号、サルカン結束でハリス0.8号、針伊勢尼5号に前持ってフラッシング5%をチモトに塗っておきました

しかし、イクラ餌で始めるのも、一向にアタらず。こういう魚は流れの中から餌を拾うのですが、少しでも餌が流れがおかしいと食わない、ましてスレもあり餌をぶどう虫へ変更します。



すると水流流れ込む泡の際でスパッと玉浮きが消し込みました。


食いが続かず下流のポットへ移動すると、魚の活性がよいのか、ある流れの法則で入れ食いに




これまた、竿を振る位置を変えたり流れを変えたりすると食わなくなり戻すと食い出す、やはりいち早くパターンを見つけ出すのが数がいくみたいです。

Kさんが上流の方へ戻って来られた、同時にダンプでイケマ搭載の車が沢の中に入りタモで名一杯、ポット毎に魚を放流(笑)





人の心理でそこに皆、たむろするんですね(^^;;、俺がやってたトコにも放流してくれて、よく釣れる理由はここにあるのかもですね^ ^

しかし相手は放流魚といっても警戒心はあり上記のようにある法則しか食いませんでした。

Kさんもデカイサイズを狙ってたみたいですが掛からなく下流へ降りてきました。

たまにドスっと重みあるイワナと思うのですが竿が曲がりっぱなしで起きず、しまいには0.8号でも飛ばされてしまう事が3回も(ーー;)


Kさんも横のポットで流れの中からオキアミ餌で35cmクラスのイワナを




ルアーエリアに行かれたA君も50cmちかいニジマスをゲットしリリース






ルアーエリアにはムチャデカイ、トラウトが居て、尚且つ、追加放流もしてくれたそうだ。



俺もネット一杯、釣り上げたが活かす磯用スカリに入れてたらかなり脱走され(笑)残ったのは31匹でした。


Kさんは型狙いでいいサイズを




時間は早いもので直ぐに時間が来て終了、と同時に俺とKさんが釣りきれなかったデカイサイズのトラウトポットに熟年された方が入りイクラ餌で大きく竿を曲げてた。しかも何回も!(◎_◎;)

まだまだだなぁ、次には上げたい。




口白が飾ってある事務所兼食堂で受付カードを返し管理費のバックが500円を受け取る。氷もあり、スーパー袋一杯で200円を購入



ついでに山女魚イクラを一度食べてみたかったんで90g、650円を購入



通常のイクラより小さく、しかし味は生臭くはまったくなく上質の粒で皮が張り中はさっと溶ける味わい、嫁や子供も大絶賛でした^ ^




12時ごろ、帰路につくのですが、このまま帰っても面白くない



先ずは食事と思い、高森町でだ呉汁と高菜飯を食べたく店を探します




炭焼きメインの一服変わった昭和レトロのお店でしたが入り、だ呉汁定食を




かなり美味い店でしたよ、店内は大繁盛でした。

これから温泉へ行こうとなり近いエリアに秘湯があり地獄温泉で有名な清風荘さんへ




車に乗り込もうとしたら俺が乗ってた座席の下に座布団が落ちてある(^^;;

しまった、落として汚したのかとKさんに謝ろうとしたら違うとのこと、誰が捨てた?んや!(笑)





九州のデベソは噴煙上げてました。温泉はこの噴煙近くまで上がるのですが温泉地域以上は通行止めになってます



入りたかった、スズメの湯は月一度の管理日で入れなかったが幾つもある湯船へ男三人で入りました^ ^




お湯の性質は各異なり単純酸性泉へ、強酸性ph2.6のいい風呂です





こうやって俺の解禁が幕開けたのでした^ ^



海もいいですが、こういう釣りも非常にいい^ ^また行きたいと本気で思いました。

ルアーエリアの貸しタックルはありましはさんが楽しい所です。沢に入らないといけませんので長靴、ウェダー、着替えなどは準備したがよいです。


何故か透き通る山の景色の中で牧を燃やす香りが忘れられません。いい釣行でした。Kさん、Aさんともお疲れで帰りはウトウトになり交代で運転。お疲れ様でした!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃亡~

2015-02-24 05:24:36 | 遠征
2月24日 北西3m 波1.5m 中潮 月齢5.1 旧暦1/6




久しぶりに逃亡~!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする