EG-GAME

九州総合釣行情報

直感の基準

2010-11-30 00:40:16 | 日記・エッセイ・コラム

11月29日   南2m ⇒ 北西2m  小潮

 

さて、今回は釣行する為の基準ですが要はポイント選び。

これから書く事はあくまでも仮定、想定でBESTではアリマセン。

ベターに近づける為の僕の基準です。

009

エギングに釣行される場合、どのような基準でポイント選んでいらっしゃるでしょうか?

小まめなデータ取られている方もいると思います。

ただ有名ポイントで何も基準も無しに入るだけでは最悪ゼロと悲惨な結果になるかも知れません。

有名ポイントはある程度の状況、烏賊が寄りやすい環境が整っているからです。

しかし、潮や天候とか水温と季節でかなり差が出てきます。

大分、前に書きましたが僕が底物始めた時に師匠が言いました。

「お前はまだポイント回るな!1年同じ場所を攻めろ。必ず見えて来る物がある」と。

最初は正直、いいポイントに行きたかったんで何だろと思っていましたがコツコツ同じポイントに2年間通いました。

季節、潮の強弱により潮の筋が変わる。

底物には関係ありませんが回りにいるベイト、近くで釣っている季節の魚の入り具合とか色んなものに驚いたです。

そしてこの潮は釣れる、厳しいとか分かってきました。

006

エギングと何の関係があるのかとお思いでしょうが潮は烏賊自体の入り具合やベイト、周りの活性状況とか海の生物は潮によって生態しているので無視は出来ません。

「KYUSYU_B_CLO_20101126.pdf」をダウンロード

コレは(携帯で見れるか分かりません)日々の水温状況のデータになります。

この1月で5度水温が落ちました。

日々のバラつきもありますが1日に2~4度も水温が変化すれば海の生態は変化に対応仕切れず活性が急激に落ちます。

ポイントによって水温もばらつきがあるので僕は2~3投投げたエギのシンカーを触り水温をいつもチェックしています。

 

一つの記事に詳しく載せるのは難しく書けば本1冊分の量になりそうです。

一つ一つの環境状況を当てはめ潮の筋と風でポイントを目で見て入るのが日々の選び方になりました。

最初から何処と決めたのはあまりありませんがどの辺位の想定で釣行しているのでアタリかどうかはやってみないとですね。

 

あと季節によりシャクリ、エギの動かし方など細かい部分もあります。

年間通した同じシャクリである季節、釣果が乏しく季節が変わる頃いきなり釣れ始めたとか。

もしくは今まで使っていたロッドの硬さよりも新しく使い始めたロッドの硬さが違う、長さが違うで釣果が劇的に変化したとか耳にした事あります。

水中にあるエギの動きを想像と手元に感じる感覚で空想でありますが仮定なシャクリでうごかさないといけないと僕は思います。

 

ちょっと辛口記事になりましたがまだまだ奥は深いです。

また別の機会に書きたいと思います。

 

あとリールベアリングの件で問い合わせとかありましたのであまり宣伝とかは好きではないのですが良い物は紹介したいので掲載します。

HEDGEHOG STUDIO さんのベアリングです。

コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4コマサビキ

2010-11-29 00:03:00 | 他魚種

11月28日   北西5m  小潮

 

003

1 松浦今福港へ午後からサビキ

 

005_2

2 餌はマキエにアミ半角350円。アジちゃん来て~!

 

004_2

3 の~んびりと時だけ過ぎていきます。

 

006_2

4  小鯛1匹・・・・・チーン 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

002

先日、購入したエメラルダスINF2506にRCS BBドラグチューンを行いました。

スプールを外し中の軸にあるベアリングを外さなければいけませんが止めてあるピンが外せない・・・。

まるきんさんに持って行き、ピンを外して交換して頂きました。

小さい部品が見えない・・・・歳とってきたらダメですね~

このチューンキット、1600円くらいですがイザという時に発揮するそうです。

最初のドラグの滑り出しが全然違うとの事。

デカバン対応でイザという時のパーツと思って頂ければいいと思います。

 

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の訪れ

2010-11-28 09:09:20 | エギング

11月27日   北西3m ⇒ 南6m  小潮

 

 金曜、早朝より出張で帰って来たのが夜9時前。

予想より早く帰れたのでトンボ帰りと言うのだろうか、帰宅してすぐに防寒に着替えメシも食わず速攻出動。

「どこ行くとね#!」と玄関を閉めた家の中から聞こえましたが何か久々にワクワク感が。

 

大会も終わり最近、本当に釣りを楽しんでます。

釣れても釣れんでも楽しいです。

金曜夜より平戸生月方面へ出発。

目的は夜間から朝マズメまで烏賊、日中はアラカブで昼までで釣行計画。

最初は急な計画だったから一人で行く予定でした。

しかし出張会議中にメールが・・悪友から 「 どこ行くと 」 「〇〇〇に行く」 「その話のった!」と決まり土曜早朝に待ち合わせ。

 

僕は家を出てマズ田平よりスタート。

夜10時半にはスタートしていましたが田平というと潮が早いイメージがあると思います。

しかし当時は小潮で緩いし僕が入ったポイントは冬を想定したところに入りましたのでそう潮は早い所ではアリマセン。

ただまだ小型が多く100~300gが大半、夜間はこのサイズでもよく釣れますが日中になると場所にもよりますがピタっとやんでしまします。

30分くらいやりましたが小型のみを10杯くらい、これまたメスばっかりでリリースです。

そうしていると悪友 吉田氏よりメールが・・・「ロリばっかり・・・」と。

 

待ち合わせは早朝でしたがもう来ていましたね。

僕も移動しながら各ポイントへ一人で探って行きます。

とあるワンド横でやってみようと思い寄りますが先端に2名先客。

吉田氏も連絡受けて合流する事に。

中間はあまり、いい位置ではなかったですが回りこんで時計逆周りのワンド内をかすめる潮に右が沖側で波戸先端。

周りには沈み瀬が点在。

釣行予定があるんであまり長居は出来ません。

速攻探りでスパイラルで探って行きます。

001_2

忘れてシメた後に撮影しましたがマズは600gが来ました。

先端は沖潮と払い出す潮壁でよくアタッっていて数上がってますね。

ココで割り込むことなどしたらダメです。

人は結果が良い方に楽して行きたがりますがココは何とか・・・。

沈み瀬付近の潮周りで広範囲で探っていくとダート中にドンっと乗って来ました!。

004

本日1番サイズの1345gでした。

ダート中の乗りは強烈ですね。

この後、墨を吐いたか渋くなり移動する事に。

 

 

2時半、本命ポイントに到着。

日中の予想天気は晴れから曇り、北西から南の強風へ変わる風。

間違いなく雨が降り、海はウネリが出てシケる。

風の出始めで昼まで出来るか限界だろうと判断していました。

北西向きの波戸にウネリの影響か真夜中に不気味な波が叩きつける音が爆弾のようにコダマしています。

 

僕らのポイントはウネリも消され緩い潮ですが大丈夫。

今の所は風は微風。

2投目、早速来ます。

005

700g代ですね。

006

吉田氏にも600g位が来ます。

スタートより好調です。

007

400gの小型。

008

こりゃチビです。

吉田氏も爆釣モード、よく釣れてました。009

800g、このクラスがアベレージなのか今夜は同サイズが多いです。

010

また同クラス。

ある程度獲ったんで食事休憩しながら夜明けを待ちます。

011

吉田氏にも本日自己1番の良型、1233g

012

沖潮の筋をSNIPERします。

013

晴天、気持ちがよい朝焼け。

暖かいいい香りのコーヒーが飲みたくなります。

今回、かなりの厚着をして釣行していますが寒いです。

後で聞いたんですが僕の住まい地域では霜が降り車のガラスは氷点下になりガチガチだったらしいです。

九州でも冷え込みますね。

 

014

烏賊は釣れたので日中よりアラカブのブラクリ釣り。

餌は烏賊の短冊とサバ餌。

サバ餌なんですがスーパーの特売で1匹150円とかあるんで買ってカットして冷凍していればいつでも行けます。

出来たら烏賊と併用にもって行けば重宝しますが餌獲りに強いのは烏賊。

喰いはやはりサバがいいですね。

 

吉田氏もブラクリ始めます。

016

僕のに、なんとサバ餌にメバル良型が!

この時点で28cmありました。

 

時間が過ぎ、朝9時を回る頃には風向きが変わり次第に海は白波が立ち始め風も出てきています。

まだ大丈夫ですが少し早めに切り上げないと・・・。

 

10時半、吉田氏が終了。

017

吉田氏だけの本日の釣果です。

 

僕はもう少しやります。

歩きながら探って行きますので一回一回の餌つけて釣れたらクーラーには面倒クサイ!

格好悪いですが即席で考えたのがコレ!

018

右にビニール袋をさげと餌入れ、釣れたら一時収め。

左には餌を触った手拭きタオル。

袋の中にアラカブが。

後で気づいたのですが袋が破けていて数が合わなかったです(笑)

 

シケが本格化してきたので午前11時終了。

12時間のいい釣行でした。

 

帰りにカキ焼きを・・・。

020

平戸白浜港にある瀬渡し「しんぷう」さんのカキ焼きへ。

1kg500円。一人2キロくらい食べますよ。

 

帰りに、伊万里まるきんさんへよりロックフィッシュダービーに登録。

021

大きくはないですが良型で数出ました。

023

今日の烏賊と

025

アラカブです。

 

夜はアラカブフルコース、刺身・煮つけ・湯引きに酢の物、から揚げに味噌汁といいお味でした。

 

海は冬海へと状況変化しています。

釣れていたのがピタっとやんだりダメかなと思っていると爆釣したり水温変化でかなり釣果が変わっていきますね。

その変化に基づいたアクションとかもあるので通い探りしなければなりません。

これから寒いですが風邪に気をつけて烏賊れて下さいね。

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無双烏賊

2010-11-26 00:03:36 | エギング

11月25日    北西5m  中潮

 

昨日のシケ後での釣行、本日も昨日からしたらあまり変動が無い状態。

もしかしたら・・・・・

007

僕の頭に浮かんだ直感ポイント。

仕事の休憩時間、メシも喰わずと終わってからちょっとだけやってみたんですが・・・。

 

008

正面からの風、時より強風とウネリが若干。

ラインコントロール出来ればどうにかなると判断。

ラインは細い方がこういう時にはやりやすいのですが選んだポイントは小径のワンドの中に沖に向かうかけ下がり。

間には沈み瀬が点在、層は全層探りを入れるのでラインは落とさずリーダーも逆に上げました。

シケにより足元付近にはベイトが沢山います。

1投目、1シャクリより乗ってきました。

001

上がってくるサイズは小さいですがロックオン色になってますね。

墨を若干吐いて潮で流れるまでずらして撃っていきます。

002

チビさんが・・・しかし活性高いです。

必ずいると直感。

003

450位です。連発モード入ります。

004

型がイマイチ、近距離を狙っていたんで警戒墨の為に遠投に入ります。

005

型が出てきました。

006

連発であがります。

このほか数杯上がりますが同じような状況。

夕方は時間がなく30分くらいやりますが同型。

013

頭から 1081g 1003g 900代、800代2杯 500~300が多数、キープ傷物を少し。

群を抜いて本日は短時間スポットで当たりました。

無双です。

 

明日はスイマセン、早朝から出張な為にブログ1日お休みすると思います。

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙った環境での釣果

2010-11-25 00:03:03 | エギング

11月24日   北北東4m  中潮

 

001

本日も相変わらずの強風。

夕方には風もおさまりそうな予報でしたが吹き上がる強風。

こう強いとラインコントロールが難しいですね。

ラインが浮き上がりエギは逆に浮き上がってしまうかフォールせずに止まったままになったりします。

こういう時はPEラインは細い方がコントロールしやすいのはお分かりだと思います。

極力釣り座を低くして、よく見るのが座り込んでロッドを真下に下げラインを浮かせないように海面へラインを這わせますが向きによっては難度高い釣りになります。

これからも風は吹く季節なので上手く付き合っていかなければいけないですね。

002

本日も仕事で平戸へ。

晴天なんですが強風で海はシケです。

しかし昨日よりは格段に落ち着いてきています。

場所によりエギングも出来そうでシケ後という事もありマズメにスポットをあて、ちょっとだけ行って来ました。

 

004

今回は進んで港内を選択。

シケでは中に入って来るのでシケ後のスポット狙い。

結構、高確率でいいのが来ます。

003

まずチビサイズ・・・・・。即リリース。

後ろの方でエギンガー2人の方が見ています。

なにやら携帯で連絡しているみたいですが10分位したら仲間だろうか来て騒いで辞めそうです?

見られるのがあんまり好きではないのでボチボチやめるかなと思いきや!

005

コイツが中型位、ココでは普通ではチビが多く、めったに型がでませんが中に居ましたですね!

携帯で大きな声で釣れたなど話をしている・・・。

挨拶も無しに横へ誰もいない波止に割り込んできて3人並びます。

陽も沈みかけ、今からかなぁと思ってましたが中々来ません。

隣は全く釣果ゼロ。

 

僕宛に仕事の電話があり話して巻き取りやるのを中層でストップしています。

電話も終わり、回収の為にふけたラインを巻き取りしてスパっと一発入れるとあれ~??

何かおかしい・・・・

008_2

木の葉サイズの烏賊・・・・50gあるだろうか

横がうるさいのでこれで止めました。

007

もう季節は冬になろうとしています。

晩秋のエギングから冬の海へ。

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする