EG-GAME

九州総合釣行情報

メンテ

2020-05-31 21:48:00 | 日記・エッセイ・コラム
5月31日 ☁️☀️ 南南東6m 波1m 小潮 月齢8.4 旧暦閏4/9




見事にやられた天気。


行けば良かったと思いきや遅し(泣)






実際にはまだ中心は下がってるのではと思います。



本格的に来週からスタートなんでメンテも必要で時間もなかった。








ライン交換も、ダイニーマ8号900mからオッズポート12号300mへ変更。






高速リサイクラーで9枚のボビンは入ります。


抜いて巻いて。






他にもやる事も。


この前、車の室内パネルを剥いだ際に止めるピンを落とした為にピンを張り替えぬぬ




最近の車はボルト止めは少ないんですね。


殆どはめ込みにて、これも差し込むだけ。



そして、吹き流し仕掛け作りへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨樋

2020-05-26 19:12:00 | 日記・エッセイ・コラム
5月26日 🌨 南南西4m 波1m 中潮 月齢3.4 旧暦閏4/4





一段と蒸し暑くなりましたね。


長ーい前線は南に停滞してましたが今週末に向けて北上し消え去り新しくまた前線が出来るようです。






今週末はどうだか、雨はかなりの雨量。


こういう時期、雨は降るが波と風はなくイサキやアジなど良い時期。


晴れより曇りや雨の日が活性高くよく釣れていた記憶があります。




雨樋ではないのですがエアコンの配管ダクト用のカバー。





ホームセンターにて一本700円くらいだったと思います。

カラーもバリエーションあり良いのですが何に使うかです。





物置などで有名なイナバさんのダクトカバー、形式がLD-70シリーズ。

この70シリーズが意外な物に。






寸法を図りプラノコで切り、壁を塞ぐエアコンの蓋でカバーに合わせて塞ぎます。






表面をペーパーで削り塗装。


殆ど変わりないカラーなんですが。


乾いて取り付け。
















測ったかのようにきっちりハマる。


上側に両面テープ貼りパーツクリーナーで拭き取って貼り付け。


違和感なく普通にサイドステップの激安エアロが出来ました。

YouTubeに出てたので試しましたが全く違和感ない。


塗装なしでも良かったんですがカバーの蓋がクリーム色だったので塗装なしではと思い純正カラーに合わせて塗装。



カバーは延長するタイプで二つ重ねになっており内側の幅が狭い方がきっちり寸法合います。




明日は晴れるだろうか?







桑田佳祐 – 明日晴れるかな(Full ver.)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

概況

2020-05-23 07:46:00 | 日記・エッセイ・コラム
5月23日 ☀️ 東北東9m 波1.5m 大潮 月齢0.4新月 旧暦閏4/1



釣りの回数減ると更新が少なくなりますね。






本来なら今日は今期初、吹き流し予定だったのですが、1週前にちょいヘマやらかし指先をガチャンとやってしまい神経ビリビリで痛くて次の潮に入れ替えました。


遊漁船の自粛も大分緩和されてきましたが、釣りに行こうとする方がまだ少ないような。


今日から三年に一度の閏月になりました。

今の暦では4年に一度、2/29と1日調整する日がありますが旧暦には三年に一度、1カ月月を増やして暦調整するのがあります。






内容はあまり詳しくないですが何故か閏月がある年は魚が乏しく個人的には期待した釣果にならないのです。


なんかあるんでしょうかね。


まだ安全とは言えませんが対策をしつつ、海にも出ないと腐りそうです。


特別定額給付金も出た事だし怪我痛みも大分、和らいで来たので次週、潮が小さい時の釣りにでも。


アラ釣りもスタートする事だし準備せねば。

チタニウムの釣具も頼み待ってます^ ^


David Guetta - Titanium ft. Sia (Official Video)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨前にして

2020-05-11 01:10:00 | 日記・エッセイ・コラム
5月11日 ☁️🌨 北西8m 波1.5m 中潮 月齢18.0 旧暦4/19




これから年間でも一番忙しく対象魚種も多い時期。


しかし今期は何処でも自粛モードにて積極的にはいきません。
 

出来るだけとは思った次第ですが自分はよくとも周りに影響しかねません。

今期は早くからオクトパスや甘鯛釣行の予定もあったのですが九州でも感染多い地域でもあるため難しいところです。



今日は予定入れてなく梅雨前にフォグ球を変えたく愛車メンテしてました。






フロントバラしてハロゲンからIPFの2色灯LEDを入れてみました。


これまでのスイッチでオンオフ切り替えするだけで色が変わるのを。


球だけ変えるのにバンパーまで外さんといかんのがネック。


ついでに自作DAYライトを入れてなくみました。










通常の白色灯





一旦オフにして再度オンにするとイエロー灯に。


イカリングのDAYライトとワンポイントと入れてみました。






霧が出たらの対策。







ワンコ達も自粛で退屈なようです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カテーテル

2020-05-08 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム
5月7日 ☀️ 北東13m 波2.5m 大潮 月齢14.0 旧暦4/15






連休、家にいる時間が休みにこんなにいたのは久しぶりかな(笑)


ワンコ達もずっと誰かが家にいるので安心しています。








買い物など出かけて誰も居なくなると不安でしょうがないようです。



前から気になっていたんで時間があるときにとやってみました。


車ネタなんですがタックルボックスカーは元々、商用車なんでタフには出来てますが防音や防風には弱い。

防音には年甲斐もなくローダウン(公認車)してますがリーフの反りで音が出てる為に車内はドンドコ煩いです。

対策として近々、足回りのパンプストッパーを変えようと思ってます。

アブソーバー変更でとよくありますが元々、全部足回り、スタビまで変更してるのでパンプぐらいしか思いつきません。


防音のつもりでドア部分のパッキンにカテーテル作業にてシリコンチューブを挿入してみました。






材料は安いです。

観賞魚アクア用のエアに使うシリコンチューブ5mを2つ。ドア1枚で4mちょい使います。


シリコンスプレー、潤滑剤ですがよくある潤滑油は劣化のもとでよくないそうです

シリコンスプレーはチューブを通す際に滑りやすくする為に使います。

あと無くともよいのですがナイロンライン80号を4m。

アラ仕掛けの使い古しを使いました。





通す為、ナイロンラインをチューブに外掛け結びで巻いてビニールテープで補強します。


ナイロンラインをドアパッキン内に通していきますが途中、通らなくなれば最長距離付近の穴(必ず空いてます。)を少し切って穴を広げ、ラインを抜いてチューブを引き抜きます。







裏側に元々空いてる穴もあるので確かめて下さい。


ハイエース、レジアスエースではドアノブ上とドアミラー付近に裏側に穴がありました。

また足元部付近のL字部分には純正のシリコンチューブが10cm程度入ってました。










滑りが悪いとシリコンスプレーを。


チューブだけでやると時間が掛かるようです。

ナイロンラインを通し、通りが悪くなれば先を切るとまたラインの張りが出て通し易くなります。







出来上がりましたがドアを閉める音に重低音になり閉まった感が強く感じられます。

外気音も軽減されたようです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする