3月30日 北北東9m 波2m 中潮
今日は、先日作っていた一つテンヤのテストとボートエギングを兼ねて伊万里久原からでるリアルフィッシャーさんへお世話になりました。
エギングされる船長さんは俺は知っていたんですが実際、対面してお話するのは始めてでした。
今回、乗船は船長含め5名。
俺は右舷後方。
朝7時、出航するのですが北東の吹く風で鷹島過ぎての外の外洋のウネリが行ってみないと分かりません。
まァ、俺が行く時はシケが多く、シケ男の名称を頂いても良いほど(笑)
実際、出てみると結構な波高で最初はエギングでスタートする事に。
ボートエギングもポイントとして水深もあるのですが、選択する場所も今では少なくなった藻場など狙ってやる事とになります。
船長と話をしてエギングの話も共感できる事もありこれからのボートエギング、楽しくなりそうです。
思った以上に風もある。
4.5号から入れて2投目にフォール中にライン引きのアタリ。
しかし乗らずで、数回エギ変更も試しますが後のアタリは来ず。
平戸近郊へ移動する事になり、タイラバへ。
海は黒く、活性が少ないのか底立ちする際のアラカブのアタリはありますが鯛のアタリは渋い。
後方でしたので魚探も見ていたのですが単発で映りはしていたのですが口を使わないのか鯛は船内不発。
それに、俺はインチクで狙ってまして他の方はタイラバでアラカブなど掛かってましたがインチクでは無反応でした。
近郊をパラシュート入れて流しますが不発。
間に食事をしていたのですが、船内にレンジと湯沸しポットを新調されたらしく船でのラーメンを食えることに
船でのラーメンは何故か特に美味い。
次回、乗船時には持ってくるようにしたいです。
昼近く、移動し浅場で今回俺のメインである一つテンヤへ。
竿は専用はなく、エギ竿のドMロッドを流用。
餌は冷凍の中エビを使用。
最初5号でスタート。
着底でゆっくり誘いを掛けると、可愛いアラカブちゃんが
膨らみもなく、リリース出来るようなんでお帰り頂きました。
大体、海底でのイメージが分かってきたんでヨシとしましょう。
バットの長さをもう少し欲しいですがエギ竿でもやれるみたいですよ。
今回、桜は咲かず次回に持ち越しとなりました。
この前から持ち越しているような(爆)
魚の画像はお見せできるようなヤツはありません
丸ボウズは避けられましたが、日が悪かったのか魔の3月、最後で食らいましたデス
まあ、これからでしょう!
船長ともお話できて有難うございました。
次回のまるきんさんのツアーに備えてまた、カナヅチでトントンしなければ(爆)
少し、時化てましたがこれから変ろうとする海は黒く、良いものでした。
行かないと釣れない。