9月18日 ☀️ 北北東10m 波2mうねり 中潮 月齢11.1 旧暦8/12
長いとこ書いてませんでした。
釣りもいけず、予約はしてましたがシケや台風の影響も。
海は落とし込みシーズンとなりました。
泳がせでも行こうかと思ってましたがこれといった竿がなく大、底、太刀、烏賊、深海と振り分けになってしまい中堅クラスのメインとなる小も感じその気になれば大も獲れる竿、決してオールマイティではなくスタンディングでのシャープさを持ち妥協しないヤツを今は手放してしまいない状況です。
市販竿でももちろん対応可能だとは思いますが一度カスタムを使いショートブランクの取り回しではやはりオーダーが一番。
しかし、オーダーと言ってもベースロッドはありその中で好みの色にしたりバットの形状を変えたりとベース変更なくカスタムと言いながらカスタムではないのが本当。
先日、近隣へA社の展示会があると聞き来店したのですがコロナの影響でスタッフは不在のまま商品だけ展示会。
ベースは持っていたんでメールにて構想を話しましたが結果的に濁した返事。
出来はするが基本的なものがあり具体的な案もなく形は整ってもカラー変更(アルマイト加工)が出来ずとか。
ダメ元で最近気になっていたカスタムロッド店へ連絡。
一発で具体的な案を頂き、ネット上だけでは決めれず手に取り確認したかったので来店。
3時間ほど走り、先ずは腹ごしらえ(笑)
特盛貝汁にしました。
そして市役所近くにある店へ。
看板がないので電話して確認。
ひっそりやってますと言われてました(笑)
最近の人気カラーもあり色々と相談にのって頂きました。
結果的にベースブランクを研磨しティップをソフトにしブランク長さも指定。
ガイド変更とセッティングからやって頂くので完全なカスタムになります。
オーナーも元は信頼ある有名ロッドメーカーにいた方。
もう一本作ろうかなと思ったくらい。
自分の深海竿の生みの親でした^ ^
ホームページもあるので気になる方はご相談されて下さい。