EG-GAME

九州総合釣行情報

通る道

2018-02-08 12:33:48 | 日記・エッセイ・コラム
2月8日 北東6m 波1.5m 小潮 月齢22.0 旧暦12/23








釣りを始めて自己から初めて週末のキャンセルした




いつかは通る道



お袋、これまでありがとうございました。



あなたがいたこそ俺は幸せな家族を持ち釣りも出来て。




親父の事も心配やろうけど安心してゆっくりして下さい。













ほんと、ありがとう











仕掛けの幅 ヘビーユーザー

2018-02-07 20:42:10 | 日記・エッセイ・コラム
2月7日 北西9m 波2m 小潮 月齢21.0 旧暦12/23







今期、えらく雪の日が続きます。



少し暖かくなれば放射冷却で朝方は氷点下(ーー;)



身体がおかしくなりそうです。








朝はアイスバーンだったり積雪だったりと。







釣りにも行けず、仕掛けを作ってたりしますが満たされません(笑)



まだシーズンのメバル釣りではそろそろメバルサビキ釣りを専門にやってもいい頃。






しかしメバルサビキや胴突きになると消耗が激しくあります。


そこで手作りでは沢山準備しておかないと大変。








ヘビーユーザーの為のサビキ。









サビキや胴突きだとわざわざ回転ビーズをいれたりハリスに張りがないと食いが悪く、幹に巻きつき次の流しまでロスすることになりかねません。

そのために俺は直結が一番よいようにかんじまする!







そろそろなのか?

2018-02-05 21:31:42 | 日記・エッセイ・コラム
2月5日 北北西11m 波3m 中潮 月齢19.0 旧暦12/20





先週週末から、お隣の県へ研修でした。



朝、目が覚め外を見たのが朝五時半ごろ。



特に何にもなかったのですがその1時間半後ごろ。






少し降り出し、一時、止んだんですが一気に降ってきました。






集中して降り始め、帰れるか心配になるほど。







備えあれば何とかと言いますが、タイヤショップは押し寄せていました。


九州は雪が積もると道路は完全にマヒ(ーー;)








今週末もかなり怪しげな天気(ーー;)



やっと行けるかなと思っていたんですが。



ただ冬場の天気は早まりますから、金土あたりがヤバくなりそうとも見える。


次は行きたい。




男の料理

2018-02-01 22:23:25 | グルメ
2月1日 北東9m 波1.5m 大潮 月齢15.0満月 旧暦12/16








早いものでもう2月になりました。



そろそろ天気図には春一番を気をつける時期になってきました。


突風にはお気をつけてください。




さて、釣り以外には自分で何か食い物を作るのが好きで、もちろん魚があれば色々したりします。



最近では西京焼きを作りたく、よく魚を漬け込んでいます。






金目鯛の西京焼きは抜群でした^ ^





最近では魚以外でも手作りこんにゃくで刺身や田楽、おでんなど^ ^





こんにゃく芋から作ります。



こんにゃく芋は手で触ると物凄く、まけてしまいますので注意が必要。

口に入れたら針を飲んだような痛みがあるらしいので絶対、口に生を入れたらダメです。















貝殻焼成カルシウムを固形材に使います。



ホタテ貝殻焼成カルシウムです。





よー揉んで弾力を出します。




カルシウムを混ぜて寝かせて。


















これの刺身や味噌田楽は抜群に美味いです^ ^