マッシーの日本寸評

「日本を少しでもいい国に、住みやすい社会に」との思いから政治、経済、時事問題を感性の赴くまま自由に批評します。

閣僚の「首相がおっしゃっている」発言に思う

2022-08-14 09:51:29 | 政治

今朝NHkテレビの討論番組を見ていて気になったことがあった。

出演していた閣僚が「首相がおっしゃっているように」と首相に対して尊敬語を使用していた。

無論首相との会話の中では至極当然のことなのだがここはテレビの中で国民に対して語りかけている場合なので極めて不自然である。

例えば企業の役員が消費者との対話の中で「社長がおっしゃっているように」とやったらとんでもない違和感が生まれるのではないか。

閣僚が任命者たる首相にいい印象を与えたい気持ちは分からないでもないが国民に対して首相はあくまでも内輪の存在なので尊敬語の使用は不適切、「首相が申し上げている通り」と謙譲語を使うべきだろう。

言葉使い1つとっても相互関係が浮き彫りになるものだ。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あらためて景気と気温の相関... | トップ | 新型コロナウィルス新規感染... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事