松山櫨(はぜ)復活奮闘日記

失われてしまった松山櫨の景観を復活させようと奮闘していく日々の記録。

櫨まつり出店します

2008-10-29 21:25:06 | 復活奮闘日記
今日はお知らせです!
「柳坂ハゼまつり」に出店することになりました。期間は11月15日(土)~30日(日)。

ハゼまつりは毎年20万人の人出で賑わう久留米の大イベントになりました。昨年はここの櫨並木をいったりきたり動いて写真を撮っていましたが、まさか今年はテントでお店するとは思いもよりませんでしたな~。

場所は、ちょうど櫨並木の真ん中あたり。同じテントでは、乾太郎窯の奥様の「縫い人うふ布」の久留米絣の小物、竹炭工房和仁の奥様の「ちくちく工房」の布小物や竹炭製品などと一緒に、当委員会の和ろうそくやキャンドル等の商品を展示販売します。

なんかイベントがいろいろ重なってるので整理しますね。
11月10日(月)~16日(日)はアクロス福岡1Fコミュニケーションエリアで「櫨の魅力写真展」
11月19日(水)~30日(日)は草野町の山辺道文化館で「櫨の魅力写真展」(アクロス福岡と同じ内容)

11月15日(土)~30日(日)は山本町の櫨並木で「はぜ祭り」出店
11月23日(日)に、紅い櫨の庵で櫨キャンドルを灯して西田麻美の歌声が響くジャズライブ(ろうそく等の話と展示販売あり)baliさんの紹介記事はこちら
11月26日(水)に、乾太郎窯でぐい呑み作り(ろうそく等の話と展示販売あり)予約サイトはこちらです。

それと、ついでに
11月13日(木)~14日(金)は西鉄グランドホテルで福岡産業デザイン賞ノミネート賞品展示会

こうして書き出してみたら、私も結構忙しい11月になりそうですね。ひぇ~。今から思えば去年はヒマだったんだなぁ。
今年の紅葉がどうなるか気がかりですが、ぜひお誘いあわせの上、櫨の写真展&櫨並木の散策&ほとめきツアーをお楽しみください。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ