ムラサキハナナ。
実に鮮やかな花であるけれど、群生すると豪華でもある。
豪華でもあるけれど、花自体は画竜点睛を欠きかねない素朴さであって・・・実は匂いも無い。
昨日、従弟と国立昭和記念公園に出かけたのである。
従弟は、つい先日初孫が産まれた。
電話が急に入って「お兄さん、昭和公園のチューリップが綺麗だから写真撮りに行きましょうよ!」である。
聞けば、仕事以外は孫の面倒見で疲れ気味だから「息抜きしたいんだ!」とのこと。
予定をキャンセルして付き合う事としたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/4d1f67b520b981062e9123a9b6e00de3.jpg)
菜の花もまだ見頃であった。
とにかく広大な敷地面積をもっている公園である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/01/239e626c52bfca16d00c2acd3e2891de.jpg)
新緑が滴っているのであった。
カツラの若葉である。
チューリップもポピーも素敵であったけれど、一画にムラサキハナナが群生している。
それはそれは見事であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ae/4324b29e199ba20773a7135521362aa7.jpg)
ムラサキの花の向こうの若葉かな 野 人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/135bc9eaa6e0f5911b010aac9cf20c5e.jpg)
冒頭に書いたけれど、花自体は派手で無いのであってどこか画竜点睛を欠いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/1e6e49fcd79013b497a85520a0775bc4.jpg)
豊かなる森が育む花菜かな 野 人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/828ac5e146b34ecdd99abb356b633f9b.jpg)
チューリップが目的であったのに、このムラサキハナナを半分近くの枚数撮りまくってしまった。
くさしたけれど、何気に愛着が湧いたのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/196e240dc512fa4dab92269d96b43274.jpg)
山吹の金色と実に合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/44/b07cc87fd185384fd035163296f61dc7.jpg)
向こうにチューリップがあれば更に豪華に見える。
このムラサキハナナが表玄関でもあるかのような佇まいである。
にほんブログ村
にほんブログ村
荒 野人
実に鮮やかな花であるけれど、群生すると豪華でもある。
豪華でもあるけれど、花自体は画竜点睛を欠きかねない素朴さであって・・・実は匂いも無い。
昨日、従弟と国立昭和記念公園に出かけたのである。
従弟は、つい先日初孫が産まれた。
電話が急に入って「お兄さん、昭和公園のチューリップが綺麗だから写真撮りに行きましょうよ!」である。
聞けば、仕事以外は孫の面倒見で疲れ気味だから「息抜きしたいんだ!」とのこと。
予定をキャンセルして付き合う事としたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/4d1f67b520b981062e9123a9b6e00de3.jpg)
菜の花もまだ見頃であった。
とにかく広大な敷地面積をもっている公園である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/01/239e626c52bfca16d00c2acd3e2891de.jpg)
新緑が滴っているのであった。
カツラの若葉である。
チューリップもポピーも素敵であったけれど、一画にムラサキハナナが群生している。
それはそれは見事であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ae/4324b29e199ba20773a7135521362aa7.jpg)
ムラサキの花の向こうの若葉かな 野 人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/135bc9eaa6e0f5911b010aac9cf20c5e.jpg)
冒頭に書いたけれど、花自体は派手で無いのであってどこか画竜点睛を欠いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/1e6e49fcd79013b497a85520a0775bc4.jpg)
豊かなる森が育む花菜かな 野 人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/828ac5e146b34ecdd99abb356b633f9b.jpg)
チューリップが目的であったのに、このムラサキハナナを半分近くの枚数撮りまくってしまった。
くさしたけれど、何気に愛着が湧いたのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/196e240dc512fa4dab92269d96b43274.jpg)
山吹の金色と実に合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/44/b07cc87fd185384fd035163296f61dc7.jpg)
向こうにチューリップがあれば更に豪華に見える。
このムラサキハナナが表玄関でもあるかのような佇まいである。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku88_31_mokumedark.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over6088_31_rainbow_4.gif)
荒 野人