365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

駒苫高校の「夢の」ドラフト指名なし!

2005-10-05 21:09:04 | 道産子怪獣情報
プロ野球にはとんと疎いワタクシ
しかし、この夏の(いや、昨夏からの)駒大苫小牧高校の
野球での活躍は記憶に鮮やかに残っています。

最近、プロ野球のドラフト指名がうんたら・・・かんたら・・・
(ドラフトっちゅーものそのものの意味をあいまいにとらえているため、
詳しい方またまた追記よろしく。)

あれ??
2年連続優勝の高校から選手の指名が・・・

2年連続優勝高校からの選手の指名が無い!!

ワタクシなどの素人からすると
当然、誰か彼かはプロ野球への道へ行くのだろうと
思ってしまうけれど、
そして、地元の日ハムなんかで
ガンガン活躍してくれるのならば、プロ野球応援もやぶさかではない。とおもう。

でも、
高校生ドラフトでは
指名されませんでした。

球団がドラフト指名するには
本人たちが「プロ野球に入りたいです。」
といった旨の届けが必要なんだとか・・・。
駒苫メンバーは誰一人そのような届出をしていないんだそうです。
(実は今日になってはじめて知った。)

ファンが、
球団が、
どんなにプロ野球入りを望む選手でも、本人が「プロにはまだ入りません」
と言う意思でいれば、どだい無理な話だもんな・・・。

ちょっぴり季節柄もあり、寂しい気持ちにもなったけれど、
大学進学、と言う経験を生かして
プロへの道に進むことはとてもいいんじゃないかと思う。
高校卒業して、アルバイトのひとつもせずに
(まあ、大学にいっても、バイトなんてしなさそうだが・・・)
万が一プロでうまくいっちゃったら

それは、シアワセなことなのか?

とも、小市民としては感じてしまうのである。
冷静に人生を考える時間としての大学進学というのは
特に彼らには必要なんだろうね。
本当にしっかりと、じっくり考えながら「夢」に向う彼らを
応援したいと心から思いました。

しかーし!!

もしも怪獣兄弟が万が一高校野球で全国2連覇の偉業を成し遂げたとしたら
プロ野球、どこでもいいから入れてもらえ!!
1円でも稼げ!

と、熱く進言するに違いない

とも思ったできごとでした。あああ・・・小市民。

今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!

こちらにもポチリと
お願いします!!!
朝はランキング北海道部門21位でした。今日ははどうかしら?応援してね。

あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!
しかし、大台の10位以内まであと一息です!!
かなり、びっくりしとります!!!

ぜひ、ブックマークコーナーの人気ブログランキングを
クリックしてみてくださいませ。
10月の1か月でどこまでいけるか・・・期間限定でいくよ!!
みんなでチャレンジ!!










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊出没注意!VSハブ出没注意

2005-10-05 07:19:14 | パパりん
穂別町の男性2人が
猟銃やナイフで熊と格闘
1名重傷・1名軽傷
今年に入ってから熊の目撃は556件にもおよび、過去3年間で最高。

「熊撃退スプレー」というモノをご存知でしょうか?
最近、
このスプレーがものすごい売れてるらしい。
1件につき20個30個売れると言うから
熊の脅威が身近に迫っているとしか思えぬ。

それも、札幌市内・・・

ちなみにこのスプレーのお値段は
10000円ちかくするのだ!!

最近こちらでは


市内でも、熊が出没しているらしい。
小学校の野外学習が中止になったり、
するのは日常的に受ける熊被害である。

しかし、
熊だって、好きで人間と会いたいわけじゃなかろう。
もちろん人間だって、できればお会いしたくない動物様の一種。

昔、沖縄に小学生を連れて行くアルバイトで
那覇の中学生との交流化があり参加した。

うちなー中学生「北海道では1日に何回くらい熊がでるのですか?」
(ちょっとまじめに)

道産子小学生「ぼくはみたことないけど、熊はいます。じゃあ、ハブは1日にどれくらいでるのですか?」
うちなー中学生「(笑!)ハブはぼくもみたことはありません。」

と言うやり取りがあった。

むろん、この現代の那覇やら札幌において、
子どもが熊やらヘビやらを日常的に目にするような
野性味あふれる状況が続くと言うのは
かなりストレスあふれる事態だろう。

そんな話をしていたら、
パパりんは

「くまなんて、カナダ行ったらその辺散歩してるって。」
(う・・・うそだ!カナダにいったけど、遭遇しなかったぞ!)
「自転車で迷い道山道うろうろしてたら、黒いいぬがいてさあ・・・」
(オチが見えた・・・)
「犬だー!とおもったらさあ・・・」
(もういい、みなまでいうな・・・)
「仁王立ちするんだよー。熊。」
(そうかそうか・・・涙)

ちなみに、彼も北海道に暮らして15年になるが、
こちらで熊に会ったかどうかは謎である。
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます
ついでに最後にこちらもポチリとお願いしますね。(笑)

朝はランキング北海道部門21位でした。今日ははどうかしら?応援してね。
あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!
しかし、大台の10位以内まであと一息です!!
かなりしかんでます!うれしい!

ぜひ、ブックマークコーナーの人気ブログランキングを
クリックしてみてくださいませ。
10月の1か月でどこまでいけるか・・・期間限定でいくよ!!
みんなでチャレンジ!!

PS


冒頭写真とちがいがわかるかな?
本日、パパりんから事実と違うことを指摘され、
ちょびっと手直ししました。
立っちしたのは、母熊だそうです。犬に見えたのは子熊だったそうです。
(一層こわかったにちがいない)




コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする