365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

激安!!!小樽銭函海岸通りの「すごい!」

2005-10-15 16:32:24 | 今日の怪獣
「銭函」って、冗談みたいな地名だと思うっしょ?しかも、小樽の運河やら街中ははどうせ、みんな行くんでしょ!!だーかーらー「今こそ銭函!!」


「銭函!」をもーっと知りたくなったらったら一票!応援してね。→

JRで札幌駅から25分から30分で
一応小樽である「銭函駅」があります。
怪獣母子は怪獣連れなゆえ、いまだ電車で来たことは無いが
夏は海に
冬はスキーにと
ちょくちょく利用する細くて味わい深い道
「銭函海岸通り」


駅から歩いて15分ほどで
札幌市民のビーチ
である「ドリームビーチ」がある。
全国的に言うとちょっと恥ずかしいネーミングだねえ・・・。

秋のビーチでも見に行くべか・・・と言う感じで始まった
今日のドライブであったが・・・

なぜか、車には
発泡スチロールの箱が・・・


(怪獣兄撮影。リニューアルした某有名海産物店。
だが、レンズが・・・汚れてるぞ!!)
おっと、よく見ると
車のナンバーがすごい!!
小樽なので、札幌ナンバーが多いのは当然だが、
なぜか、旭川や北見ナンバーも多い。
相模ナンバーもあったぞ。
極めつけは
沖縄ナンバー!!!!!あぎじゃびよー!!

この某有名海産物店
夏に来た時にはまだ、プレハブで延々と増築していて、
消防法じゃあ・・・絶対ひっかかるんじゃない?
と、余計な心配もしたくなるような建物で
激安販売を展開していましたが
なーんと、この秋に
リニューアル!!社長!!がんばってますなあ・・・。儲かってまんなー!


サンマ1箱498円。
コレって激安じゃないっすかー???
28匹いました。
しかも、新鮮でくちばしがちゃんと黄色いの!!!
うれしいわあ!!
(怪獣兄写真)
これも1匹580円!!!!!!!
鮭くん、わざわざ5年かけて
長い旅をしてきたところ申し訳ない!!!

もう、ココは主婦に限らず、ツーリストにもうれしい激安店。
ちなみに、リニューアル後に2Fにレストランができたと言うので
覗いてみると・・・

1Fで売っている値段でホタテやらアワビやらかに、エビ・・・ホッケの開き
キンキ、つぶ貝・・・そりゃあ、すごい破格でご提供・・・。
コレを、テーブルで焼いて食べるシステム。
このセットなんてすごいよ!!

こんなにたくさん北の海産物がセットで
980円!!安すぎッす!!!

(見てわかったのが、ほたて、かに足、えび、こまい、いか)

とうぜん、怪獣たちの「食べたい・食べたい」猛攻撃であったが、
本日は別の食の目的もあったため、
「パパりんと一緒にこようねー!!」などと
必死で説得!!ああ、でも、食べたかったっす!!

ちょっと那覇牧志公設市場に似ているような・・・。

にしても、やっぱり、ココまで来て食べずに帰るあたりえりりん家らしい・・・。といえよう。

今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!

こちらにもポチリと
お願いします!!!

いつもありがとう!銭函の激安海産物店に1票。→

あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウンテンバイクで小樽銭函春香山

2005-10-15 07:00:27 | パパりん
川に水がないので山にいきました。
(パパりん)



「なんじゃそりゃー!」と思ったら一票!応援してね。→

スタート地点は
札幌国際スキー場のすぐそばの「エコニクスの森」駐車場です。

ここから約1時間かけて、マウンテンバイクで林道を走り(のぼり)
銀嶺荘(春香山山小屋)へ



道中、中高年男性登山者ただ一人と出会い
登山ブームはもう終わってしまったのかなと思いながら
山頂で「赤いきつね」(マルちゃん)と
自家製おにぎり(嫁作ではなくまさに自家製)
紅茶をいただきました。

紅葉の山々と札幌の街並みを眺めました。(冒頭写真参照)

中高年のオジサンいわく
「今時期が一番いいねえ・・・。」
とおっしゃってました。


帰りは怒涛のダウンヒル
20分もかからずに駐車場に到着


約3時間の旅でした。

北海道の秋はかなり短し!
堪能するべし!
(パパりん)


今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!

札幌近郊の山の自然に一票
こちらにもポチリと
お願いします!!!

いつもありがとう!今日のランキングはどうかしら?応援してね。

あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする