365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

おお!!熱血蝦夷富士水くみ道中

2005-10-12 20:50:13 | パパりん
おおお!!!蝦夷富士!
<羊蹄山>
ようていざん やうてい― 【羊蹄山】
北海道南西部にある円錐火山。海抜1898メートル。広大な裾野では寒冷地野菜栽培が行われる。蝦夷(えぞ)富士。演歌歌手細川たかしの故郷「真狩村」もこの羊蹄山ふもとの村である。

パパりんが尻別川にカヤックに行った帰りに
羊蹄山のふもと京極ふきだし公園にて
おいしい水を汲んできました。
平日であったため、夏場の観光客来まくり、観光バスとまりまくりの駐車場とは
うってかわって・・・

えりりん「この写真蝦夷富士じゃないべさ!頂上まるいべさ!」
パパりん「これは、蝦夷富士だ!」
えりりん「いや、美しくない!実は喜茂別(きもべつ)岳でしょ?」
パパりん「看板に(羊蹄山登山口)ってかいてあるべやー!」
えりりん「ちっちぇー!!!!」

というわけで、冒頭の写真とこの写真は同じ羊蹄山らしいです。
(ちょっとなっとくいっていないワタクシ)
4リットルのペットボトル2本と2リットルのペットボトルを両手にぶら下げ、
水汲み場までの長い道のりをゆく・・・

ここの売店群は
商品ラインナップとして
メインがなーんと
第1位「水汲み用ポリタンク(容量各種)」
水を汲みに来るのに、タンクを持たない客が後を絶たないということだ!!
まあ、そのほかは
名物ジャガイモ・とうきび(とうもろこし)と
目を引くものが・・・
「生でんぷん」
こっちじゃ「片栗粉」と言わずに
正直に「でんぷん」と明記され1キロ2キロで売っているでんぷんですが、
この地域では、


「でんぷん」まで生でフレッシュなのだ!!


まあ、沖縄の島豆腐のようなでんぷんの塊をイメージしてください。
コレを、ストーブに乗っけて、あぶり、
焼けたところを「ひっぺはがして」食べるのだ!!
(興味のある方はリクエストしていただければ、
えりりんが現地調達の上
見せびらかせて食べる様子をアップしますので、
リクエストしてください。




ところで、ココ、実は
駐車場から水汲み場までは
非常にながーい道のりである。

往きはおいしい水めざして
足取りも軽く
タンクも軽い。

が、しかし…

怒涛の水汲み本番は次回へ!!

つづく。

だって、晴れた秋空と紅葉と尻別川を堪能していたのは

「パパりん@孤独」だけだから!!(お友達募集中?!)

えりりん@熱血取材中。

今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!

こちらにもポチリと
お願いします!!!
昨日はランキング北海道部門9位でした。!!!!!すっごーい!!みんな!!今日ははどうかしら?応援してね。
あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道産子小学生から見た北大

2005-10-12 06:20:51 | 道産子怪獣情報
小学生の目で見た
そして、
小学生の親から見た
北海道像が明らかになった。(かも知れない)

先日夏休みの自由研究の展覧会があり、
足を運んでみました。怪獣兄が特選!!だったのよ!!
くわしくは→怪獣兄の快挙!

まあ、会場に展示されていた作品をいくつか・・・
名古屋のほうに行った小学生も多数いた様子。

北大探検記なるものを発見!!


知床の世界遺産入りに関連して
知床研究が非常に多い中
ワタクシ的にはキラリと光って見えた研究です。
間違いなく、親が同行しなければ、
こんな研究は成立しませんから、
親も見事です。


だって、北大だよ??(というか、どうして北大?)

知床に流されずに地元の北大研究だなんて!よく考えたら
すごい!!
内容的にも、
もしかしたら、北大関係者?!と思わせるかなりマニアックなものであった。
この子の目の付け所で面白いところ・・・。

1北大の大学生協の品揃えをチェック!!
「おさけがありました。」
2台風で倒れたポプラ並木再生への道のりをチェック!!
「すごいぎじゅつだとおもいます。」
3北大でみつけたキャラメル

「ジンギスカンキャラメルは、まずくて大人気だそうです。」


おぬし・・・只者ではない小学生だな!!


今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!

こちらにもポチリと
お願いします!!!
昨日はランキング北海道部門9位でした。!!!!!すっごーい!!みんな!!今日ははどうかしら?応援してね。
あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!
アクセス解析


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする