「水曜どうでしょう祭り」に関してたくさんの反応ありがたし!!ひっそりと影でメンバーを応援しているワタクシでしたがもうちょっと本腰いれて、水曜どうでしょう道の修行の道を歩んでもいいかなあ・・・なんていう甘っちょろい気分になりました。
水曜どうでしょう道は厳しいのでしょうか??まあ、きびしいだろう・・・。なんてったって<水曜どうでしょうグッズ>の多さを見ただけで、いやーかないません、あっぱれ!という気持ちになってしまいます。やはり、あったかーい気持ちで、木の陰から見守ることにいたします。
合掌。
「水曜どうでしょう道へ行ってみいいのにーと思われた方いらっしゃいましたら」一票!応援してね。→
おっと、ここまで書いただけでかなずさんのコメントだ!!
今覗いてる人はリアルタイムで更新をお楽しみください・・・。(苦)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
小樽銭函ネタだけじゃあ、ちょっとねえ・・・
と言う声も聞こえてきそうですので
小樽!
運河通り!!!
しかも、かま栄
そのお店のHPで記事チェックしてたら・・・なんと!!
北海道を代表する有名男性芸能人がお買い上げ!!
との記事!!!
むむむ・・・!!!!!
奇遇です。↑のHPにアクセスすると、
どこにいったかすぐわかることでしょうけれど・・・
何を隠そう、怪獣弟はここ数か月の間に
なぜか、
かまぼこ嫌い
になってた。
我が家でそんなにかまぼこのような食材を使う機会が
なかったからかな?
それじゃあ、
怪獣弟かまぼこ修行に出すことにしよう!!!!!
ということで、
小樽かま栄までやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/431295a5a1f098f23006493be1fad064.jpg)
怪獣弟よ・・・かまぼこは嫌いとこ抜かしておるくせに
試食コーナーに張り付くのは、男らしくないぞ!!
もう、この辺は小樽観光の中心?!てなくらい、北一ガラスがらみの客が
来るわ来るわ・・・
怪獣兄
「あ!!ここ、でぶやでやってた!!」
(怪獣兄弟は無類の「でぶや好き」である。)
そこで、かの大泉さんもご賞味されたという
名物?パンロールを食す。
石ちゃんあたりなら、一口?サイズかもしれないが
油で揚げたパンのなかに練り物が入ってるんだよ!!
胃がもたれるだろう!!
と思いきや
意外とさくさくあっさり。後味も思いのほか薫り高い一品ではないの!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/bd58188efad7df583c568861b2ca9fda.jpg)
こちらの商品は、かま栄でしか食べられませんので
みなさま、ぜひ、ご賞味アレ。
ところで、冒頭の写真
最近は小樽で、馬がパカポコ歩いてるらしい。
馬車で観光案内らしい。
人力車が多くなってきて、
馬力のよさが見直されたか??
でも、もっとすごいのは、
かま栄の帰り道に通った、新日本海フェリーターミナル前の小樽築港線で
馬に乗って、ヤクルト配達しているカウボーイハットの似合うおっちゃん。
びっくりして、車ぶつけそうになった。
今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
こちらにもポチリと
お願いします!!!
いつもありがとう!怪獣ブログと馬でヤクルト配達を見て事故りそうになったワタクシに1票。→![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!
水曜どうでしょう道は厳しいのでしょうか??まあ、きびしいだろう・・・。なんてったって<水曜どうでしょうグッズ>の多さを見ただけで、いやーかないません、あっぱれ!という気持ちになってしまいます。やはり、あったかーい気持ちで、木の陰から見守ることにいたします。
合掌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
おっと、ここまで書いただけでかなずさんのコメントだ!!
今覗いてる人はリアルタイムで更新をお楽しみください・・・。(苦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
小樽銭函ネタだけじゃあ、ちょっとねえ・・・
と言う声も聞こえてきそうですので
小樽!
運河通り!!!
しかも、かま栄
そのお店のHPで記事チェックしてたら・・・なんと!!
北海道を代表する有名男性芸能人がお買い上げ!!
との記事!!!
むむむ・・・!!!!!
奇遇です。↑のHPにアクセスすると、
どこにいったかすぐわかることでしょうけれど・・・
何を隠そう、怪獣弟はここ数か月の間に
なぜか、
かまぼこ嫌い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
我が家でそんなにかまぼこのような食材を使う機会が
なかったからかな?
それじゃあ、
怪獣弟かまぼこ修行に出すことにしよう!!!!!
ということで、
小樽かま栄までやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/431295a5a1f098f23006493be1fad064.jpg)
怪獣弟よ・・・かまぼこは嫌いとこ抜かしておるくせに
試食コーナーに張り付くのは、男らしくないぞ!!
もう、この辺は小樽観光の中心?!てなくらい、北一ガラスがらみの客が
来るわ来るわ・・・
怪獣兄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
(怪獣兄弟は無類の「でぶや好き」である。)
そこで、かの大泉さんもご賞味されたという
名物?パンロールを食す。
石ちゃんあたりなら、一口?サイズかもしれないが
油で揚げたパンのなかに練り物が入ってるんだよ!!
胃がもたれるだろう!!
と思いきや
意外とさくさくあっさり。後味も思いのほか薫り高い一品ではないの!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/bd58188efad7df583c568861b2ca9fda.jpg)
こちらの商品は、かま栄でしか食べられませんので
みなさま、ぜひ、ご賞味アレ。
ところで、冒頭の写真
最近は小樽で、馬がパカポコ歩いてるらしい。
馬車で観光案内らしい。
人力車が多くなってきて、
馬力のよさが見直されたか??
でも、もっとすごいのは、
かま栄の帰り道に通った、新日本海フェリーターミナル前の小樽築港線で
馬に乗って、ヤクルト配達しているカウボーイハットの似合うおっちゃん。
びっくりして、車ぶつけそうになった。
今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
こちらにもポチリと
お願いします!!!
いつもありがとう!怪獣ブログと馬でヤクルト配達を見て事故りそうになったワタクシに1票。→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!