冒頭写真説明→怪獣兄の恐ろしい食いぶりに思わず噴出し、まねしようとしてるのにまねしきれない怪獣弟の図。
ONSEN食堂「ご注文はいかがいたしますか?」
えりりん「なすとトマトのカリーがいいなあ・・・あ、でも、豆カリーもいいなあ・・・。」
怪獣「チキンチキンチキンチキンチキンチキン!!」
えりりん「きちん??」
ONSEN食堂「えーっと、どのように??」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
えりりん@あせり「ええーっと・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
怪獣「チキンチキンチキンチキンチキンチキン!!」
えりりん「チキンなんてどこでも食べれそうじゃー!!だめー!」
怪獣「シーフードカリーでいいよ。じゃあ。シーフード・シーフード」
ユニゾンでシーフード攻撃??もう、後ろに大行列。
もう、これは決めねばなるまい・・・。
ああ・・・でも、困った・・・メニューセレクトに悩む・・・
えりりん「あのう・・・じゃあ、シーフードとナンおかわり1枚で・・・。あ、辛さはお子様で!!」(当然お子様。)
そして、このセレクトが・・・恐ろしい結果を招くことに・・・?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/6b9861329f9672725837743caa564f3a.jpg)
や・・・やはり・・・。
えびがどーん!!(怪獣弟が大きらいな魚介類)
いかがぶちぶち・・・(怪獣弟がちょっときらいな魚介類)
シーフードにはあまり合わないと思っている玉ねぎも(おそらく札幌産)
そして、北海道といえば・・・出てくる魚介類が・・・
北海道のほ・た・て!!
(ご存知の方は北海道ぎょれんのCM「今日はホタテにしてムーチョ!おいしーほたてーにセニョリーター!♪」を心のBGMにどうぞ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
これは、インドカリーではなくて・・・
インド「蝦夷」カリーであろう。
スパイスの感じやなんかは我が家で食べている
ハウ○バーモントカレー甘口だとかこく○ろカレー甘口とはくらべものにならぬ
香りの高いものでした。◎!!
しかーし!!蝦夷風になっていたのはどのようなものか・・・。
ちなみに、蝦夷風だったものにこちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/c6c2f8c900905dca86201bb6b0383b09.jpg)
ディスプレー自体がすでに伏兵ではないか!!ハスカップは北海道とシベリアの木の実ですからー残念。
今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
こちらにもポチリと
お願いします!!!
昨日はランキング北海道部門9位でした。!!!!!すっごーい!!みんな!!今日ははどうかしら?応援してね。
あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!
![アクセス解析](https://log09.v4.ziyu.net/js_no1.php?0G28965XE0)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
ユニゾンでシーフード攻撃??もう、後ろに大行列。
もう、これは決めねばなるまい・・・。
ああ・・・でも、困った・・・メニューセレクトに悩む・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
そして、このセレクトが・・・恐ろしい結果を招くことに・・・?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/6b9861329f9672725837743caa564f3a.jpg)
や・・・やはり・・・。
えびがどーん!!(怪獣弟が大きらいな魚介類)
いかがぶちぶち・・・(怪獣弟がちょっときらいな魚介類)
シーフードにはあまり合わないと思っている玉ねぎも(おそらく札幌産)
そして、北海道といえば・・・出てくる魚介類が・・・
北海道のほ・た・て!!
(ご存知の方は北海道ぎょれんのCM「今日はホタテにしてムーチョ!おいしーほたてーにセニョリーター!♪」を心のBGMにどうぞ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
これは、インドカリーではなくて・・・
インド「蝦夷」カリーであろう。
スパイスの感じやなんかは我が家で食べている
ハウ○バーモントカレー甘口だとかこく○ろカレー甘口とはくらべものにならぬ
香りの高いものでした。◎!!
しかーし!!蝦夷風になっていたのはどのようなものか・・・。
ちなみに、蝦夷風だったものにこちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/c6c2f8c900905dca86201bb6b0383b09.jpg)
ディスプレー自体がすでに伏兵ではないか!!ハスカップは北海道とシベリアの木の実ですからー残念。
今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
こちらにもポチリと
お願いします!!!
昨日はランキング北海道部門9位でした。!!!!!すっごーい!!みんな!!今日ははどうかしら?応援してね。
あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!