365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

怪獣タイムリミット

2007-05-05 16:33:49 | 報告!携帯DE怪獣
レンタカーで佐渡を回っていた。
きのみきのまま、行き当たりばっ旅スタイルにはうってつけだろう。しかし…


怪獣母子はあまりにも佐渡を知らなさすぎた…。

佐渡は

でかい。

北海道・本州・四国・九州…う~ん… 沖縄本島の次くらいに大きいのかな…?(実はよくわからん。)

たいへん広い島であるから、
移動にもたいへん時間がかかるのだ。

ちょっとした集落から集落まで50キロくらい平気。
しかも、生粋の道産子のワタクシゆえ連続する細いグニャグニャ道にハンドルを持つ手も汗でぬれるというものだ。

道中、これまたいろいろ…

どこから歩いてきたのか皆目見当のつかぬ腰が90度にまがったオバァを避けるのに

冷や汗。

内蔵がなが~く飛び出たマムシの死骸なんか何匹も…そのたびに
冷や汗。(ちなみに、猫も鳥もいたぞ。)

レンタカー返却の時刻2時30分までにたどり着くか…

ドキドキだ。

こんなときにはパパりんを思い出す。
なんといっても、パパりんは、絶対に時間には間に合わせる質なねだ。

遅刻するくらいだったら、予定をあらかじめ削る。

しかし、ワタクシにはなかなかそれができず。(だって時間貧乏症なのよ。)
結局怪獣引率してるのに遅刻ギリギリまでいろいろやっちゃうんだよね。

結局、今回もレンタカー返却の地両津にたどり着く直前で、
漁師町のお祭りに遭遇。
ふだんならば、立ち寄って町民と祭りを堪能するのが、えりりんスタイルだけど、

1分1秒を争うこの時ばかりはね…

「くぅぉら~!お御輿やら太鼓やら、舞いを舞うチビっ子~どけてくれ~!」

て、心情ですわ。

それでも、手刀を切りつつ、笑顔で道を空けてもらえるように懇願。

結果…約束の時刻4分前にレンタカーの営業所に到着!

ブラボー!

無事に帰りの佐渡汽船カーフェリーに乗船ができたのだった。

しかし…。
この時期のカーフェリー…さすがに激混み
(T_T) 2等船室など、みんな体育座り。

あああ…。
な、わけで、
怪獣母子は 外!
外は外で気持ちがいあ。なんてったって、皐月晴れ。

しかし
だんだん海風がこたえてきた怪獣母。

である。風邪引かないようにしよーっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海バト化した、とんび

2007-05-05 16:29:33 | 報告!携帯DE怪獣
佐渡港を出港したフェリー…。
居場所も確保して、なんだかたいへんのんびり。

すると…同じくのんびりモードの人々が、次々にかっぱえびせんを片手に抱え、もい片手でかっぱえびせんを空に放りなげてる。

「ああ、カモメにやってるのね。」と
油断していたら、
怪獣兄の鼻先をかすめてとんびの大群が!!
とんび…

いつから、君達は
海のハトになりさがったのか?

視力8.0のパワーで着水寸前のえびせんものがさぬ技術は…

こんなところで発揮するのは惜しいぞ!

とんびよ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤泊の早朝

2007-05-05 06:17:38 | 報告!携帯DE怪獣
なぜか朝から
自衛隊の訓練機のある公園で爆遊びの怪獣たち。
またまた朝4時から活動しております。
(泣)

しかし、今日もいい天気になりそうです。
運転中に昼寝しないように気をつけよう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする