
昨日は、怪獣弟の学校はお休みでした。
三人でのんびり過ごしていたら、ブログをアップできませんでした。
そこそこ忙しい方が、いろいろな事ができるものかもしれません。
夜は、怪獣弟がS&Bマラソン大会でもらってきたカレールーを使って、カレーを作ってくれました。
ニンジンを切る時はかなり見ていてドキドキしましたが、後半はパバりんのアドバイスもあり無事に美味しいカレーが完成しました。ありがたや。
そんなわけて、昨日は練習はお休みして、今後の練習作戦会議。
レースの翌日ですが
作戦会議。。
11月のレースでは
目標タイムをクリアできるよう
練習は続行するけど
今回みたいに、がむしゃらにはいかずに
走りやマラソンを楽しむんだ
と言ってました。
だんだん寒くなるし
ハードな練習でけがしてもいけないね。
スキーで生きる身体になる用に…がんばりましょう。
それでも
なんとか走れる状況はキープできるように
タイムを意識しながら
でも
楽しみながら練習できるといいねえ。
しばらくは2500mをしっかり走りきることだね。
さてさて、
そんな昨日でしたが
今日は
怪獣ちびの4か月健診。

検診ではきっと待ち時間が長いんだろうなあと思ったんだけど
到着してすぐに
あれよあれよと
順番が回ってきて
1時間もかからないでおわってしまいました。
体重・身長なども
ちょうど平均のど真ん中。
怪獣兄弟の時のように
なぜか母乳なのに「太りすぎ」なんてことはなかったな。
ちびの発達は問題なしでした☆
首は完全にすわったし
寝がえりもできるようになって…よかったよかった・・・
熱もなく、元気だったので
BCGの予防接種。
周りの赤ちゃんは
どうも予防接種の予感・・・と気づいた瞬間に
ぎゃお泣きしてるのですが
怪獣ちびは
全然わめかない。
というか、しゃべりかけてくれるナースに
絶好調なスマイル。
「あら、ごきげんさんねえ。」
そうです。
どうやら、怖い記憶ってあんまり残ってないみたいです。ちび。
ごきげんさんでしたが
はんこ注射を打ってしばらくしてから
突然泣きだした。
どうやら
やっと予防接種だって気づいたらしい。
周りの子は、注射のあともしばらく興奮して泣いたりしてるんだけど
怪獣チビは、三回くらい大声を張り上げたのち
平常モードに戻る。
そして、ほかのママたちに愛想をふりまいてたり…。
あっというまに
4か月検診&BCGは終わりましたわ。
次は30日の予防接種まで病院&注射器とはおさらばだねえ。