365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

合唱コンクール

2012-10-31 20:48:29 | 報告!携帯DE怪獣
そういえば、
昨日、怪獣チビの予防接種をしてきた。
タイミングよく、今年から不活化ポリオを接種できるようになったり、
無償のワクチンもいろいろあって、
毎月予防接種をしているわ。

インフルエンザはどうしようか?

なんて、相談してみると、
6か月からになるんですって。

微妙。
来月に1回目打っても、2回目に間に合わないんじゃないかなあ。

とりあえず、家族がインフルエンザを持ち込まないようにすることにした。

予防接種で、いつものように頑張ったチビ。
新生児の時に使っていたコットにて
服を整えてます。

が、

いやあ、大きくなりましたなあ。


予防接種のあとに、怪獣弟を陸上練習中の屋内施設つどーむに迎えにいく。
丁度、2000m走のタイムをとっているところだったので、怪獣チビと見てきた。

怪獣弟、後輩とタイムをとったせいか、競るような走りにならず、タイは今一つ。見ていても、あららという感じ。
まあ、とりあえず10分とかかかっていたら、説教しようかと思ったけど
致し方ない。

そんな、昨日でしたわ。


で、今日は、
怪獣兄の合唱コンクール。
クラスごとで、競うのだが、
残念ながら、怪獣兄のクラスは大変な感じの子達が何人かいるようで、みんなで力をあわせて作り上げるという雰囲気ではないみたい。

ならば、クラスの雰囲気を見てこようじゃないか。

ヤンチャ者も、身だしなみをなんとか整えて頑張った。
怪獣兄は相当に緊張したようだ。
何故かって、開催兄、なかなか音がとれずにクラスの仲間に熱血指導されたらしい。(先に怪獣兄以外のメンバーがきちんと音をとり、声がでかい怪獣兄に正しい音を誘導する作戦だったらしい。)

合唱コンクールの醍醐味だなあ。

歌の様子でも、怪獣兄が目立ってズレている感じではなかったわ。みんなのおかげだな。


結果、
鑑賞態度は、ひどい私語があったり、お化粧してたり、中にはジュースをのんだりしている子達もいたけど、
歌は一生懸命歌ってたわ。



チビは、合唱を聴いたのかなんなのか
しっかり寝てました。

帰宅して、ランチに
ラーメン。

石狩にある
「信玄」というお店。
月の終わりの日だったので、
「尾張の日」で、ラーメン577円でたべられましたわ。


大変まろやかな味噌で、
びっくり。
うーん、ミルキーだ。
印象に残る一杯になりやした。

しかし、なぜ
577円?
年号かなにかですかね?
武田信玄関連?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする