









読売KODOMO新聞 親子できちゃうクッキング!4月は「桜のシフォンケーキ」
読売KODOMO新聞11年目スタート号からは、これまでの「できちゃうクッキング」が
バージョンアップして。「親子でできちゃうクッキング」に!! 紙面・動画も
それに合わせてリニューアルになりましたよ!
https://www.yomiuri.co.jp/kodomo/square/cooking/20210330-OYT8T50103/
今号からは、私も親子さんと一緒に動画の中でご指導し、ポイントの所はテロップで説明することになりましたので、ますます張り切っています!
そして耳寄りな情報は、
いつもKODOMO新聞をご覧になっている親子さんも出演募集しております!
読売KODOMO新聞編集室までお問い合わせくださいね!
美味しいレシピやトレンドなお菓子など、大人も子供も一緒に作って楽しめるように、
レシピをご活用頂けるように頑張ってまいりますので、今後ともどうぞ宜しくお願いします!
読売ON LINE 桜シフォンケーキレシピ ↓↓↓
https://www.yomiuri.co.jp/kodomo/square/cooking/20210330-OYT8T50103/
鶏の胸肉を美味しく食べる工夫は、色々みなさん考えてらっしゃると思うのですが、
砂糖を表面に塗って、漬け込むなど色々試しますが、やっぱり納得いくしっとり感が得られないんですよね。
しかーし!なぜかこの方法だと簡単で、漬け込みなども要らず、
柔らかくしっとりしますので、お試しくださいね!
①鶏胸肉を開いて、肉厚の部分に包丁で切り目を入れて平らにして表面に
塩麹を塗ります。
②ごぼう、人参、しいたけなどを茹でておいて、真ん中にセットしたらクルリと巻いて、
塩・こしょうしてタコ紐でしっかり巻いてね。
③予熱しておいた220℃のオーブンで、18〜20分くらい焼けば出来上がりです♫
好みの厚さにカットしてください。断面が可愛いですよ!
ご飯はガーリックライスなんですが、もろみを加えて炒めています。
これもgood!
付け合わせはアボガドとブルーチーズのサラダ。
抹茶チョコとブラックチョコを市松模様に 和柄の生チョコ : できちゃうクッキング : こども広場 : KODOMO新聞
2月14日はバレンタインデー。今年は、大人気のあの模様に見える和柄の生チョコをご紹介します! くわしい作り方を動画で見られるよ。下の料理の画...
読売新聞オンライン
撮影こぼれ話
この日は撮影グッズ収集のため、秋葉原のanimateにアニメグッズ収集に行って来ました。
ご主人様とお嬢様優待看板を持ったメイドさんを横目で見ながら、無事売り場に到着。
鬼滅グミが売っていたので、スタッフと子役さんにお土産を買ったら、おまけが付いてて
夢中でキャラクター比べに花が咲きました。
昨日は節分でしたね。